熊野町にある筆の駅さんで5月22日(金)
に寄せ植え教室を開催致します。

その内容をご紹介します。

{BE4D0971-FF8E-4A2C-9AFA-58FCB8C66EA8:01}
バラは、根が深く育つので縦長の鉢が適しています

{E12E318B-E4AA-4B78-ACD4-52723096AFE8:01}

寄せ植え材料に合わせて鉢をペイントします。
ガーデン用の特殊なペイントを使いますので楽しみにしていて下さい
{BF7BCA8E-0542-492E-84FA-53B272BBA314:01}

横23㎝✖️縦27㎝の鉢を使いますが、23㎝の中にモリモリに花を植え込みます
{E7618B9A-D48B-44FA-BE65-1AE4BFFA489F:01}

バラの品種は、ミニバラ「インフィニティ」(無限大)
花の名前のとおり、常識を超えた花保ちの良さと年3回~4回咲くすぐれ物です。
この可愛いさだけでも満足なのに、花保ちと四季咲きとは、神様からのプレゼントとしか思えませんね。
{1DC59EB4-7820-44BB-BD1C-7A34BA4BA520:01}

バラの副に使う苗は、今迄見た事がないくらい繊細なタイム
{CC5AB3FD-6B5C-4F35-ABEF-CEA218582D2E:01}

市場に出たら必ず買ってしまうデージ
{D6E5FD9A-DAC1-4185-8938-F9E774C4C721:01}

こちらも、春~秋にかけて(夏場は休む)ずっと咲き続け、しかもチョコレートの香りなど甘い香りのするゲブラナガトヨ
さんの「ネメシアメーテル」

これだけの選りすぐり苗を使った寄せ植え

筆の駅さんのご厚意により
3200円(材料費込み、コーヒー付き)
で提供させて頂きます。

コーヒーが飲めない方の為に、ルピシアの桜ティを持参します。


{0B9CC96B-D0C3-4A8F-8127-CA3744C3A921:01}

サプライズ企画としては、寄せ植えには使いませんが、ゲブラナガトヨさんから分けて頂いた「ペチュニアアンティーク」を教室に持参致します。

インフィニティを使った寄せ植え教室、すでに他の場所で2回開催していますがすぐに満席になり参加出来なかった方がいらっしゃいます。

こちらの教室は、まだ空きがございます。

是非、チャンスを逃された方も「筆の駅」での寄せ植え教室にご参加下さいませ。

お問い合わせ、お申し込み先

☎︎082 855 1123

731-4221
広島県‎ 安芸郡熊野町
出来庭10