★精神衛生上、仕事をしている方がよいようだ | 40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

華アーティスト
インテリアコーディネーター

スパイスアップリビング
というインテリアブランドにて
自分で創った生花アート作品を撮影し
アートパネルやインテリア雑貨にして販売しています

そろそろ
次男くんが生後二ヶ月

もうすぐ3歳の長男含めた
2人の男の子ママのわたし


{AA2DF591-28D2-456E-89DD-3EBD833C7284}


出産して
しばらく経った頃
結婚式お祝いのお花の依頼を頂きました


納期は
一ヶ月以上前ではあるものの
かなーり迷いまして

造花であればということで
受注することに



{43A84990-C2B3-4560-8BAD-2431CE7CA88F}


こんな感じで
名古屋へ送りました



実は今月の半ばから
体調崩したまんま、ずーっと治らずだったり

私の風邪が伝染ったのか
長男も先週末から体調不良で
バタバタしていて


余裕を見て準備してたのに
余裕でないかも…とヒヤヒヤしだした



うわーどうしようどうしよう

断っとく?


と心の中の声に
問いかけまくってたけど


心の声は

やっといた方がいい

の一点張り



無事にアレンジを発送できる
イメージを送り出してたら


二人とも寝てくれる時間ができて
その間に集中して仕上げることができた



で、気づいた



私はね
仕事=花 が大好きで

もう、花が自分自身なんだと



だから
産休だから、育児に専念しなきゃって
自分を押し殺してる方が
余計しんどくなる


だから

今日で産休はおしまいにします


自分が今できるペースで
お花をやっていくことに決めたよ










クラウンメニュー一覧クラウン

レッスンやイベントのお知らせ
【登録受付中】先行お知らせメールについて

現在ご提供中のメニュー
フラワーアレンジレッスン
ウェディングブーケ

FB瑞季 旭凛斎Facebook


image
瑞季 旭凛斎(みずき きょくりんさい)
矢印①自己紹介はコチラから

大阪市 華アトリエみずき 主宰
フラワーアレンジ教室・ウェディングブーケ制作
華道御室流 準華務職
インテリアコーディネーター