★2018年お家で楽しむお正月花。 | 40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

華アーティスト
インテリアコーディネーター

スパイスアップリビング
というインテリアブランドにて
自分で創った生花アート作品を撮影し
アートパネルやインテリア雑貨にして販売しています

{6198E24D-85E4-4E95-8B2A-F58D6178D192}
お正月に
建仁寺両足院に行った時に買った
おみくじの入ってる置物を一緒に添えて
玄関に飾ってます



明けましておめでとうございます

今日から仕事初めの方も多いのかな?
今年もよろしくお願いします



ほんとは、1月1日の元旦に
アップしようと思ってたのですが

その時に使う気満々だった
画像を差し止められまして…


それで、新年早々
出鼻を挫かれたというか

どの画像を使おうかなと
この新年早々のトラブルは
何なんかなと

向き合っておりまして
今日からの更新になりました



心の中の気づきは
LINE@で配信しますね




昨年末からがバタバタで
落ち着かず

今年は
お正月花をお正月に活けました




まずは

お正月飾り




{1A8ABAD4-EB8C-412C-8017-EFE413E28288}

松と稲穂、サンキライを使った
シンプルなスワッグ



私の中で
最近の流行りは

赤とゴールド


{ABF75413-9022-42BC-883D-05922F9F7208}

そこで
シャンパンゴールドの水引飾りに
和紙リボン、鶴の飾りを併せて

束ねた部分は赤とゴールドの
組紐で巻きました




玄関

{EE187719-EE7A-4314-AB95-F406FBDAB95A}

今年は
年末にスーパーの
花屋さんで調達したので
あまり花材を選べず…


クールなシルバーの器に
スイートピーやスプレーバラを
入れた洋風お正月花




洗面所

{DB93091B-3046-4EA6-8232-27E0FEB304D0}

実は 
シンプルで一番気に入ってるのは
これ


松とサンキライのみ



いつも使ってる
一輪挿しのガラス瓶に
箸置きについてた水引を付けて
おめかし


{FA2DDFC1-18CB-4A4A-8714-95CAF6866149}

普段はこんな感じ
だけど

ちょっと色遣いを意識したり
手を加えたら、お正月らしくなる




今年は私が
作業部屋で活けていたら

ずーっと長男が興味深々で
茶々をいれてくるので

好きに活けさせてみた

{BCB5D16E-A62B-4FA0-8679-9F1218CC6EC7}


彼は彼の感性だから
私は敢えて手を加えず

小さい頃
私は、お花はオモチャじゃないから
触っちゃダメと言われてたから
自由に活けさせてあげたいなと思ったのね



そんな事をしながら
バタバタと今年を迎えました


今年の目標は


そのまんまの私で
どこまで行けるのか


です


やりたい事は決まってるけど
変に数字とか決めるんじゃなく

自分を委ねて、どこまで行けるのか
見てみたいなという感じ


敢えて決めない方が
いい気がするので


神様にお任せです



{B150D397-6E55-4F4E-94D8-ED715EBCDD5F}




今年は
動画でお花の楽しみ方を
伝えたいな


インスタ?LINEライブ?
youtube?

しっくりくるまで
やってみよ


今年もよろしくお願いします

 

 

 
華アーティスト 瑞季旭凛斎(みずき きょくりんさい)
薔薇(オレンジ)お仕事のご依頼について
 
LINE無料LINE@メルマガ

自分のココロを喜ばせるお花の楽しみ方を中心に

ブログには書けない深い話などを配信してます

 

自分の心を喜ばせるお花のある暮らし*瑞季旭凛斎のメルマガ

 

インスタグラム‐2瑞季旭凛斎のインスタグラム♡
ふと感じること、想いを写真と共にひとり言なう
 

LINE【瑞季旭凛斎お問い合わせ:LINE@】

1.「LINEアプリ起動」→「友達追加」→「ID/電話番号検索」

→下のLINE IDを入力して友達追加!

@etd1100z@をつけてくださいね!指

2.こちらのボタンを押すだけでも、ご登録いただけます

 
友だち追加
 
3.QRコードから登録
{EC4FF5D6-0CB3-421C-A34D-96AE16E460CC}
 


ハートあなたとお花を通じてご縁がありますようにハート