★インテリアブランドオープンと私の乗り越える壁。 | 40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

華アーティスト
インテリアコーディネーター

スパイスアップリビング
というインテリアブランドにて
自分で創った生花アート作品を撮影し
アートパネルやインテリア雑貨にして販売しています



2月に入ったね


前回のお話はコチラ👇



2月に入ったら
公開しようと思ってた

インテリアブランドの
ロゴをアップしますね





{05AF6174-6423-4CA1-9672-CC6240280C5B}



SPICE UP LIVING


スパイスアップリビング


生活や生きることに
趣を添えるという意味





お花のある生活を
楽しむように



アートを飾る

{AE9EF3F3-3BAF-47C1-AEAF-992F6A6109C3}


インテリアを楽しむ

{2C19813D-AAF7-4BD9-8408-7D6BAA0B2F7C}


そんなものを
創って
リリースしていきます



ロゴは

最初、いくつか
イメージに合うフォントを
使って並べてみてたんだけど


描いてみたら?


って言われて


手描きしたものを
ロゴにすることに



{4597E490-E534-44DC-9642-16437733F9F1}




分かるかな?

背景のお花も
手描きです

{566AB935-315E-4A3B-BF3D-AAE61BC15A0B}



一輪のお花を活ける
だけでも

生活に彩りが出るんだよ


っていう
メッセージを込めてます



BASEでの
ネットショップの
オープンは


2月10日です


予定…

って言ってしまいそうに
なるから、やめる

これ以上
先延ばしするのは嫌だ








その前に
私に立ちはだかるのは
夫に話すことかな


チョロチョロと
小出しに話したり

それとなく、サンプルを
目につくとこに置いてたりするから
察知はしてるだろうけど

詳しくは話せてなくてね


私の中に
おっきな恐怖があって


好きなことをやろうとすると
家族の反対を受ける


ってのがあるのね


結婚する前が
親からそうだったから

その抱えてる恐怖を
なかなか手放せない



夫に話して

辞めたら?

とか言われたら
どうしようと思っちゃって…


いや、辞めませんよ
辞めろと言われても


言わないのもアリだけど
言わないのも嫌だから
話します


それが、何か
私がオープン前に乗り越える
壁かな


{CE81D2B6-A376-4823-B556-11C766A06955}

話してどうだったかは
また記事か
インスタライブします


インスタライブの告知を
知りたい方は
LINE@に登録してね

@etd1100z


スパイスアップの
インスタも作ったよ

フォローよろしく

spiceup-living













現在募集中




私がやってる
インスピレーションの活用を中心に
あなたの生活に落とし込んでアドバイスします



私が普段、家でやってるお花の楽しみ方や
インテリアのこと、ココロのことを中心に
配信してます
LINEからメッセージも送れるよ