★自分ビジネスをやって、人間関係はどうなったか? | 40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

華アーティスト
インテリアコーディネーター

スパイスアップリビング
というインテリアブランドにて
自分で創った生花アート作品を撮影し
アートパネルやインテリア雑貨にして販売しています

ほんとに
寝たかったんでしょうね、私

ゴロゴロしたかった


それを
どうもインフルンザが
叶えてくれたようです苦笑


それで今
布団の中から更新


{35C49075-A8F8-4A43-AC65-269508A4DE73}



ちょっと人間関係を
振り返る



一番大きかったのは
私のブログ記事で誤解されたこと
かなー


誰かを傷つけるために
書いてるわけでないのに

読み込めてなくて
炎上されたりね


でも、そういうのって
私の中では



拡大する前兆



悲しいけど
静かに見てました




受け取り方って
人それぞれだし

私が反応を予想して書くと
言葉が曲がるのよね


でも
伝わる人には伝わると
思ってます



去年は
本当に人間関係で変化があって

今まで仲間だと思ってた人が
そうでなくなっちゃったり

かと思えば

意外な人からの
応援があったりね



一生をかけて
長くつきあっていける友達って
何人いるんだろう?

って
すごく考えさせられてしまった



失う悲しみを想うと
友達を作ること
親しくなることに
足踏みしちゃう




これにも書いたけど
共にできた時間を大切にしていく
ことなのかな



自分の感覚に
細かく寄り添っていくと

世間的な自己中になるし
そうすると

カタチだけのお付き合いとか
出来なくなる



私、産後うつを経て
自分ビジネスをしようと決めた時

人間関係に
自分の優先順位を決めた


家族と過ごす時間

私が大事にしてる友達と過ごす時間

自分が創作にかける時間


その上で
建前のお付き合いは
ほぼやめた


というか
無性に嫌悪感が出て
ダメになるのよね


まずは

夫の友達らの家族ぐるみの
集まりに参加するのを止めて
夫、子供だけで行ってもらう


幼稚園関係の
プライベートな付き合いを止めて
延長保育にして関わりを減らした




一番確保したいのは


私の時間


なんですよ


ゆっくりする時間と
創作する時間

そして
それを告知したり
発信する時間


それを充分にとってないと
すぐこんな風に
病気します苦笑


そんな感じで
やっぱり身体も嘘つけなく
なってきたね


そんな私ですが
また新たなご縁を楽しみに
今年を過ごそう


{C72BA45A-453C-481E-8EA1-0C76B7D02B1B}







日常やインテリアなどをアップしてます



新作や作品の制作過程をアップしてます



▽スパイスアップリビング▽
{DA9B692D-723F-4A4D-BEC8-EEB19309C42B}

インテリアで叶えるお花のある暮らしを
コンセプトにしたオンラインショップです




瑞季へのメッセージやお問い合わせは
こちらへどうぞ
ちょこちょこ配信もしてます
友だち追加

ID@etd1100z