★自分優先の10分で変わる世界。 | 40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

華アーティスト
インテリアコーディネーター

スパイスアップリビング
というインテリアブランドにて
自分で創った生花アート作品を撮影し
アートパネルやインテリア雑貨にして販売しています

今週は
霊能セッション助走期間
最終週


今日のお客さんは
二人とも九州の方で
何か嬉しかったな 
私は福岡出身、大学は熊本で過ごしました







今日のお客さん


自分なりに自分と
向き合ってる

でも、義両親との折り合いも
良くないし
旦那との関係も微妙


自分としては
義実家の敷地内で
母屋と離れみたいに同居してるのが嫌

別居したいのに
旦那さんが取り合ってくれない



表向きは
そんなご相談だった


でも、よくよく話を
突っ込んで聴いてみると

別居したからって
じゃあ満たされるのかっていうと
そうじゃないのよね


じゃあ、何ってなるんだけど


それは


自分を優先してほしい


が隠れた望みだったの



その際たるものが
義実家からの別居だった



義母のどんなとこが嫌なの?

って訊くと



孫に対して自分がやってほしく
ないことをするのが嫌

なのね


まあ、よくあるよね
おばあちゃんが自分の箸で
食べさせるとかさ

すぐにお菓子やおもちゃ
買っちゃうとか


そうすると
子供ってどうしても
自分のことを甘やかしてくれる人に 
懐くから

おばあちゃん子になる

それも嫌


それって何で嫌なのか?


母親である私の言ってることを
優先してくれない


母親の私よりも
義母のおばあちゃんに
子供が懐く(優先する)


要は

自分が優先されないから
嫌なのよ




そしたらね
まずは、自分で自分のこと
優先してみましょう?


だから私は   


10分の自分優先


を提案したの




朝とかさ
保育園に子供連れてくのに
準備でバタバタするやん

早く食べさせて、着替えさせて
遅れないように連れてって

ってするんじゃなくて

ふと立ち止まって


今、私は
一番したいのかな


って自分に訊くの



そしたら

コーヒーが飲みたい

だったら
10分自分を優先して
コーヒー飲むのね


{41D8AEC8-D634-46AF-AD10-28AAC9FD08A0}




確かにそれでさ
保育園に登園するのが
10分遅れるかもしれない

でも、毎日じゃなくて
たまにならいいやん

10分の遅れくらいで
世界はそんな変わらないよ?

でも、その10分くらいを
人はないがしろにして
誰かを優先しちゃうんだ
 


そうやって蓄積された
ないがしろにされた自分のストレスは

結局、子供を何とかして 
言うこと聞かせようとしたり

自分はいい嫁なんだって
義両親に認めて欲しがったり

他の人に刃が向くのね



私のことを認めろー

優先しろー


って怒ってるのよ
周りに



そんな迷惑な奴になる前にさ
自分で自分のことを
優先してあげるの  


10分でも
塵も積もれば山となるで
自分が満たされてくると

周りに対しての捉え方も
変わってくのね



{752A7C22-9EBA-4CC5-B9C8-8E083B1891C5}

続けてみたら
どう変わるのか楽しみだね



近日、1ヶ月セッション
募集開始します

{A491EBC8-CBBA-4C37-BD1A-B46F2E9696FC}

来月は
1ヶ月じっくり向き合いたい人のための
セッションをする予定です

見逃したくない方は
フッター下の公式LINEアカウントを
ご登録ください

告知時にお知らせします




▽フォローしてね▽




▽スパイスアップリビング▽

{1BD165A2-9FDE-45E7-A1BB-D42130688992}

素敵な仕上がりになりました♡
手元を華やかに彩る
カーネーションのスマホケース

▶︎商品の購入はこちらへ






▽瑞季へのメッセージやお問い合わせ▽

クローバーLINEから
友だち追加

ID@etd1100z