何か書いてみようと思います!

私事でいきなり真面目な話ですが、今のパソコン知識を活かしITエンジニアへ転職することとしました。

何故か?
色々な仕事をこの一年でやってきました。
営業やったり、コールセンター行ったり。
はたまたタバコ製造してみたり。
2月からタバコ製造業でやっていたのですが、自分は何をやりたいのか、何を目標にしてやればいいかを考えた時に、IT関係の仕事がやりたいと考えるようになってきました。

現在の会社はすごく大きく、人間関係もそこそこ良好です。魅力はあります。
世間的には将来的に困りゃしないやろっていう会社です。
ですが、その先が見えないんです。
目標というか、ただ働いてるだけで自分の為になってないというか。
このまま言っても仕事を通して成長できないであろうというレベルです。

本当にこの一年自分は何がしたいのか模索してました。苦しみました。時には全然人には言ってなかったですが、精神的に潰れて入院しかけたこともありました。

この一年は転職ばかりで端からみればクズです。
てか普通にクズですね。

がそれを早くなんとかしないといけないっていう自覚はあります。
今の段階でそのITではコールセンター以外では働いてないのでなんとも言えない部分がありますが、希望というか光が見えた気がします。
将来的にもフリーランスのエンジニアでホームページ作製代行などで独立しようと考えてます。

って真面目すぎました。(笑)
まぁそういうことです。(笑)
さぁ転職活動しながら今の仕事頑張ろうっと!

今週末は京都選手権!!
ただ最近ヘルニアの痛みがきついので正直どうするか悩んでます…
ギリギリまで考えます。

楽しみだー\(^^)/
では長々と失礼しました。