こんにちはーーニコニコ

ネイルチェンジしました☆

や、やっと……
やっとできました……←3回目

自爪にポリでやれば……まぁこんなもん……
ということにしたいガーン
↑失敗しすぎて投げやりにガーン
失敗続きの長期戦で集中力が切れたんです


これジェルでやった方が綺麗にできる…
ってわかってたんですけどねポーン

{AA3E7876-09C5-44D8-A0D8-F891208B3D62}

{D064F28E-7A5D-47BB-B8BC-3BAF7E88E12C}

ばら園風…わかりにくい……
で、でもこれ!
今まで自爪に失敗した中で一番ましにできてるんですよ←これでも!!ガーン
この溝がリアルだと言ってくれる方もいますが私的にまた失敗…えーん

ふ、ふんっ…
ばら園の失敗は慣れっこだもん真顔
ばら園失敗のベテランだもん……
↑勝手に失敗してすねるめんどくさい人w

ちゃんと乾くの待てばよかった……えーん
ばら園はこれです
画像お借りしました

{18AE105B-01D7-453F-B439-FF170E36A778}

ばら園はかわいいのに。
この他にもかわいいのばっかり♡
自爪にやるのは難しい…

失敗も記録します


▶︎使ったもの

{00772348-39EC-49A2-A146-720773065043}

・ウィンマックス ラブエンゼルネイルカラー
ペールピンク→ダイソー

・TMマニキュアB 
ミルキーピンク→キャンドゥ

・AT濃密  21→セリア

・ネイルホリック SP012トップコート

・ウィンマックス ネイルケアシリーズ
マットトップコート→ダイソー

{D73317BB-3256-4A2E-AA36-819DC87A4FAF}

・リアルフォトネイルシール→セリア

・LJジュエリーネイルシール 22 
リアルフラワー→セリア

・デコラティブネイル 3Dネイルアートシール

・ネイルラインテープ 02 1㎜→セリア

{23901964-6CE8-4EA6-8959-2D7C05A419BC}

・シグノ エンジェリックカラー ACグリーン
・シグノ エンジェリックカラー ACピンク

▶︎やり方

☆下準備☆

デコラティブネイルシールにボールペンで色を塗って、引きずり防止に速乾トップコートを薄く塗っておく

{71F12CDD-6136-48EF-9049-C95EC8B6C5E8}

何年も前に買ったネイルシールだから、
今は売ってるかわかりません…

1ベースコートを塗る

2ベースカラーを塗る
親指以外のばら園の指は
ペールピンクと白を一度塗り
他の指は二度塗り

こうなる↓

{B7DE47E6-304B-4E5C-8895-DEE04896EEE3}

3乾いたらマステを肌にぺたぺたして粘着力を弱めてから、ばら園にする爪にマステを貼り、
(↑この画像だと中指と小指)
ラインテープを貼る

こうなる↓

{8A5720B2-9CFA-4B7D-B7ED-37363BF4A9CF}

この時のラインテープは白がいいです!!
ゴールドやシルバーは、
後でラインテープ剥がした時に爪に色がうつります…
ここはできるなら一晩放置して、
完全に乾いてからやった方がいいです…

4ポリを二度塗りして、
しばらく待ってからそーっとラインテープを剥がして、そーっとマステを剥がす
少し長めに待ちます
撮影忘れましたえーん

私二度塗りは塗って5分待って→二度目塗って5分待って…ってやるんですが、
みなさんどれくらい時間おいてますか?
もっと時間おいてから二度目の方がいいのかしら…

このままでもいいのですが、
溝があまりないんです
↑長年自爪にやって失敗の一因…
(このままにしといた方がよかったのかも)
チップなら、溝を作るためにポリを4回くらい重ね塗りしましたが、自爪にそんなに重ねたくないので、ネイルホリックのトップコートを塗って、半乾きになったらつまようじなどの棒を寝かせて溝を作ります

こうなる↓

{3967D905-3E81-4FBB-87C4-70C0994B6D07}

こーゆーのはジェルの方が綺麗にできると思います………

5乾いたらネイルシールを貼る
親指はボールペンで色を塗ったネイルシールを貼って親指以外のばら園は、シールを半分に切って貼り切って貼り……です
撮影忘れましたえーん

6マットトップコートを塗って完成!


{F6FD4A10-8BE4-4356-A570-7D2CC06DE5FD}

{3326BB35-5FC4-4978-AB2A-FE3F62A7A5C0}


ポリでやると無駄に時間かかります…
乾燥待ちが多く長い、
とどめのマットトップコートは乾くの遅い…


{D56EC9E2-9BEB-4318-9F10-19D859B2FE86}


この溝を美しく作るというのが難題…

興味のおありの方は一度ジェルでやってみてくださいニコニコ
もう絶対にこれ↑より美しくできると思います



今度糸でやってみます…




❤︎  ❤︎  ❤︎  ❤︎  ❤︎  ❤︎  ❤︎  ❤︎  ❤︎  ❤︎




ウォーターマーブルでべっ甲ネイルとか、
なんとかできないかなーと考えてます


そんなに混ぜるの嫌かって話しなんですが←
苦手なんですえーん
サランラップでべっ甲は確か去年?
2年前?やったんですよね。
結構簡単に綺麗にできました照れ
混ぜるの苦手な私は利き手ではない左で混ぜたらひどいことになるんですが、
サランラップなら利き手あまり関係なくできるし爆笑


混ぜるより簡単!!

でもどの色をどの順番でやったか、
ちゃんと覚えてなくて…勉強しますニコニコ

きっと今やると下手ですガーン

ただ………私べっ甲あんまり似合わなかったんですよね………えーん←だから秋ネイルでまだやってないんですガーン




失敗をご覧いただきありがとうございますラブ