こんにちはーーーニコニコ

ネイルチェンジしました♡
アーガイルまだまだ持ちそうだったんですが
月末はハロウィンネイルになるし
今ローズクォーツやっておかなければ、
10月が終わってしまう…ということで、

10月の誕生石のひとつの、
ローズクォーツネイルしましたウインク



10月にローズクォーツネイルができたの、
すごーーーく久しぶりです!!
セルフネイル何年やってても、
何故かタイミング逃してしまってたので
10月にローズクォーツネイルしてなかったんです

{B52D5E0E-9366-4ADA-9F04-E811B7FAE119}

{CD041F01-D62E-45EC-9C28-E0A02225C2A9}

うーん…ちょっと失敗かな…
そして撮影も失敗かな…

私ほんと撮影下手ガーン

記録します


▶︎使ったもの

{7D92424F-5319-4404-AF94-929E1BCD8914}

❤︎ポリッシュ❤︎
・Ducato コンデンスミルク
・ATサロンネイル 30→セリア、キャンドゥ
・AT濃密 21→セリア、キャンドゥ
・SINA トップコート

・メタルスタッズ 07 ラウンド 1.5mm→セリア
・食器用スポンジ

▶︎やり方

1ベースコートを塗る

2ベースカラーを塗る
それぞれのカラーを二度塗り

{55A97521-B7BB-47B8-9FCB-19F70284E6FF}

これで完成にしたい時は、
トップコートを塗ってこれで完成にします

3食器用スポンジの角に白を薄く塗って、
Yの字やTの字のイメージで軽くぽんぽん

4白が出すぎたところはベースカラーのピンクをスポンジの角に薄く塗って軽くぽんぽん…
というかデニムネイルの時のように、
スポンジでこするように

{EDD41065-F30F-40B8-B1BD-39CB83A85D8C}


5すぐにさらさらのトップコートを乗せる
するとぼやーっとにじんでくれます
私引きずって欲しい時とかはダイソーのクイックドライトップコート使うんですが、
今回あのひきずるくんだと引きずりすぎる!
ので、違うトップコートを使いました
薄めればいいのにまだ薄めてないガーン←いつもは薄めるんですよあれ…

{85EEA1AB-B957-47F2-8373-2DFE0763EEFE}

6コンデンスミルクの爪に、
トップコートをのりかわりにしてスタッズをつける

7艶と奥行きを出したいので、
ジェル風の厚みが出るトップコートを塗って完成!奥行き大事♡♡


{98FC1351-BF0B-4627-BF76-44528D37206B}

{FF40F174-16FE-4784-9415-D3B6D0A1211C}


ちょっと失敗かと思うのですが…
ローズクォーツみたいになったかな…

{033E93F3-1292-4FF9-AA06-402B65DCD5E2}


混ぜたりぼかしたりしてません←


天然石ネイルなのに!!ガーン





あぁハロウィンネイルが浮かばない。



てゆーかずっとスランプなんですよねガーン



血ネイル毎年やってるけど、
今年はやるのかしら
↑毎年やってるこの時期に今年はローズクォーツやってるので




ランチはこれ食べます♡

{62988ADA-EE82-4FF9-8632-E07803EF379B}

気になってましたーー笑い泣き






最後までお読みいただき
ありがとうございますニコニコ