こんばんはニコニコ

本日二度目です

ネイルチェンジしたので記録です


{BEC5C21D-8923-4538-8995-737D59716423}

{3578D4CC-9A66-4218-84E7-96444B0A93B1}

赤りんご青りんご毒りんご。
先日爪が折れてから、
また続けて2本ばきばきと折れるわ、
指に火傷はするわ…
痛いし、ニットやキルティングをやる根気も気力もなくなってしまい…

でもネイルチェンジはする!

で、ネイルチェンジして失敗しました←
もっとちゃんとかわいいはずなのにりんごネイルって…



記録します

▶︎使ったもの

{E76C476D-4647-4CDF-981B-1D83BAD55809}

❤︎ポリッシュ❤︎
・ATサロンネイル 11
セリア又はキャンドゥ
この赤はりんごっぽい赤になりました♡
・ATサロンネイル 32
セリア又はキャンドゥ
毒りんごの色のつもり…
・ACネイルエナメル 66→セリア
青りんごと葉っぱの色です
・ウィンマックス 細筆105→ダイソー
茎の色です

{600B36E1-9E52-4C85-95B2-0A293CDDF679}

・クラフトパンチ りんご→確かセリア
・マスキングテープ
・クッキングシートやシール台紙

最近クラフトパンチあまり見かけません…
いろいろネイルに使えるのに。
クラフトパンチを使って
失敗するってなんだろか!!

▶︎やり方

1ベースコートを塗る

2クッキングシートやシール台紙にマステを貼って、クラフトパンチでぱちん!
くり抜かれた方を使います
ちなみに私はシール台紙使ってます。
りんごのお尻の部分は使わないので切ります

3手の甲などに何度かぺたぺたして粘着力を弱めて爪に貼る。
ハーフフレンチにしたい爪はマステをまっすぐに貼る

こうなる↓

{F8FBC736-3795-45BB-9536-43CD1C93D9D1}

4それぞれポリを塗る
りんごフレンチはりんごの部分にだけりんごの色を塗る

こうなる↓

{5B8F291F-0BDE-4B5C-8BCE-B5F9677B5248}

5りんごの茎の部分に茶色を塗る

こうなる↓

{3CB776F4-E469-4345-95F6-D09B279189F6}

6りんごの葉っぱの部分に緑色を塗る

こうなる↓

{BD6D5899-4FBF-484E-BA2F-7261DA19A682}

7いい感じに乾いてきたら
そーっとマステを剥がす

8トップコートを塗って完成!


{2D10CDD8-186B-4FD0-9644-6CB23856A5A0}

{BA2F9DA6-7BDD-4A03-8208-7F4F11D4D85E}

お気づきでしょうか。

{6E1F09A0-4F24-4DBC-920B-08B69C8128EC}

これです。火傷…
こーゆーのって地味に治るのおそーーーい!
ちなみに去年も失敗したりんごネイル↓


{19568539-B55C-46AB-8CAA-ECF45F3EF616}

去年よりまし…?
いやいや大差ない←
爪がスクエアだとあまりりんご感がない…

それでこれついでなんですが

どーーでもいいことだと思いますが

以前チップにりんごとかなんかいろいろやりました



なんでりんごをスクエアチップでやったのか!
ですよねガーン

でもチップだとうまくできたんです




次はどうしようかな…
もう次のネイルのことを考えている!






それでは最後までお読みいただき
ありがとうございます