一緒にご飯を食べることになった友から「ナッコプセ(→詳細) が食べたい!」とリクエストがあったんだけど、KTOWN周辺でナッコプセが食べられる所は思い当たらなくて、近いものって事でチュクミ(→詳細)の専門店を見つけたのでお初に行ってみることにしましたニコニコ
 
チュクミ専門店
多分、私が知る限り現在ロサンゼルスで唯一のチュクミ専門店は、KTOWNというよりはダウンタウンにほど近いOlympic Blvd沿いのこのホテルの中にありました飛び出すハート
 
韓国式しゃぶしゃぶで有名なソウルガーデンのすぐ近くで、ホテルの中にあるレストランなのでホテルの駐車場に無料で車を停めることが出来て、ホテルの内の駐車場が満車の場合は、この道向かいの駐車場にも車を停めることが出来ます音譜
 
ホテルに入るとロビーには(この日は営業していなかったけど)TOM N TOMS COFFEEが広ーくあって
 
右手にある中庭の奥にチュクミのお店はありました!
 
店内に入ると…
 
めっちゃ広いビックリマークびっくり
 
けどお客さんはずっと数組で半分以上稼働してなかったけどw
 
メニューはこんな感じで基本の1人前が$21.99のようです目
 
今回は女二人でチュクミ2人前にコプチャン(小腸)とケランチムを追加でオーダー音譜
 
これ2人前の量!Yelp見てると昔より量が減ったってレビューを書いている人がいて、私は初めてなので前を知らないけど、量はそんなに多くない印象…
 
お店の名前にあるYongdudong(龍頭洞)のチュクミやさんで名物というボルケーノケランチム(卵蒸し)音譜火山のように盛り上がっているのが特徴らしくて見てみたくて$6.99で追加オーダーしたけど、味はまあ普通ーのケランチム爆  笑(ケランチムってLAの焼肉やさんだと大体どこでも無料のサービスのおかずとして出てくるものだから$6.99はちょっと微妙だなーってのが正直な感想)
 
チュクミはごまの葉や大根の酢漬け、コールスローや豆もやしナムルと一緒に食べるのですが、
 
私はマヨネーズももらいました音譜
 
チュクミって韓国ですっごく辛い料理のひとつで、このお店では辛さが4段階から選べました音譜基本でもかなり辛そうなので一番辛くない辛さレベル1にしましたが正解!レベル1でも結構辛かったです爆  笑
 
なのでごまの葉に大根重ねて豆もやし乗せて、マヨネーズつけて頂きました飛び出すハートお味は美味しくて、特にトッピングしたコプチャンが日本のもつ煮込みに入っているやつみたいな感じで美味しかったですハート
 
締めは$2追加でチャーハンハートこれは間違いなく美味しい合格
 
ちょっと量的には少なさを感じたけど、正統派のチュクミで味は美味しかったです音譜
またチュクミが食べたい時は再訪ありかなおねがい

 

食後は、チュクミのお店と同じOlympic Blvd沿いにある今一番お気に入りの朝食で行くソルロンタン店(過去記事)のお隣にあって前からかなり気になっていたこちらのカフェへハート
 
ちなみにこの日の朝も(旨い、安い、サービス良いで)今一番お気に入りのソルロンタン店に行っていたのですが、この日のカクテギが劇旨で感動でしたにひひ

 

可愛い映えカフェ

さて、古い小さなモールの中にあるカフェなのですが、中に入ったらとっても可愛い雰囲気ですハート

 
こちらのカウンターで先にオーダーするスタイルなのですが、
 
ショーケースに並んでいるカラフルなクレープケーキが美味しそうで
 
いろんなフレーバーがあるめずらしいSmoreも気になりましたキラキラ
 
こちらはドリンクのメニュー音譜
 
私は普通のドリンクよりちょっとお高めになるけど可愛さに目を奪われてテディベアのラテ、友達のマリリンは右奥のローズオーシャンラテをオーダーハート
 
出来上がりがこちら飛び出すハート
か、か、か、可愛いーアップ
 
正面からはこんな感じなんですが
 
私はこの後ろ姿にキュンっ飛び出すハート
 
映え狙いでオーダーしたドリンクでしたがお味も美味しかったですハート
 
ここは、また是非リピートしたいカフェでした飛び出すハート

 

今日ご紹介したお店はいずれも無料パーキングができるので、お友達と車2台ではしごでしたが移動しやすかったのが良かったですウインク