image

 

ふっこです♪

 

 

ブログではちょっとご無沙汰を

しておりました。

 

 

7月までは絶賛引きこもりが

続いておりましたが、

8月は外に出る機会も増えて

 

真っ黒に日焼けしました(笑)

 

 

 

先日はマインドスクール

3期生最終日を、

 

受講生のご厚意で

ご自宅をお借りしての

対面開催でした♡

 

(4期生ただいま募集中です!)

 

 

image

 

image

 

 

今年のはじめまでは

リアルに会えることが

当たり前だったのに、

 

今では会えるだけでも

貴重だと思える。

 

 

まさかたったの半年で

こんなにも変化するとはね。

 

 

 

これからの時代は

「オンライン」と「リアル」を

どんな風にデザインしていくか、

 

そんな新しい在り方も

少しずつ体感しつつな毎日です。

 

 

 

 

オンラインは手軽で安心ですが、

だからといってクオリティーを

落としてはいけませんし、

 

 

リアルは温度を感じられて

より伝わりやすく

距離も縮まりやすいですが、

 

オンラインに慣れ過ぎると

リアルでのふるまいが雑になりかねず、

(普段見せないことに慣れるので)

 

 

いずれにしても

「なんとなく」というのは

ビジネスにおいてはないな~と。

 

 

 

環境や体制がどう変わろうとも

 

「お客様のために最善を尽くす」

 

ことは変わりなく、ですね!

 

 

image

 

 

周りがざわついたり

変化が大きくなる時には

より一層、

 

「初心」「基本」「土台」

 

にフォーカスをします。

 

 

色々なことに手を出したり、

流れにも乗ってみたり、

チャレンジももちろんしますが、

 

「初心」「基本」「土台」

 

は私にとっては

 

「かえる場所」

 

みたいなもので、

そこを忘れてしまうと

 

 

根無し草になって迷ったり、

不用意に周りを振り回したり、

コミュニケーションに一貫性がなくなったり。

 

 

 

根無し草をあえて

楽しむのもいいですが、

ビジネスはある意味

結果がモノを言う世界ですので

 

自分の勝手だけで

行動するのは違いますし、

 

お客様にリスクを与えないためにも

自己管理は大切だなと。

 

 

 

そうはいっても

私も人の子ですから(笑)

 

ブレる時も

揺れる時も

迷う時も

落ち込む時も

 

人並みにあります。

 

 

ただ、その時にどうするかや

どんな風に対処するかの

引き出しを沢山持っているので、

 

何日も悩むこともないですし、

ストレスで気が滅入ることも

今はほぼありません。

 

 

 

でも昔はその真逆でw

 

 

なんでもすぐに悩むし、

うじうじ引きずるし、

毎日がパッとしなくて

 

何かを頑張る意欲も

何かを変える勇気も

 

なかったな~。

 

 

安パイばかりを選んでてね、

波風立てないように、

面倒を引き起こさないように、

 

人目を気にして

空気読んで

羽目を外さず

目立ち過ぎずw

 

 

 

今じゃ、どこにも

そんな面影ないですが(笑)

 

 

image

 

 

マインドスクールに来てくれる方も、

最初は昔の私みたいに

 

「消化しきれていない自分」

「なんとなく不安な自分」

「心にゆとりが持てない自分」

 

な立ち位置の方も多くて、

もちろん本人の努力があってこそ

未来は開けていくんだけど、

 

中には意欲や勇気が

足りない時もあったりで。

 

 

だけど、私もそうだったから

「全然平気!」って言えるし、

 

今となっては

 

「変わること」

がゴールじゃない

 

ってわかっているので、

がむしゃらにやってきた

自分のプロセスがすごいとも

思わないですし、

 

 

一人一人にちゃんと

タイミングがお膳立て

されているので、

 

とにかく、

 

「慌てない、焦らない、急がない」

 

この3か条が大事♡

 

 

 

 

自分を変える上での

一番の障壁って、

 

「変わらなきゃ!!!」

 

っていう結果への執着で、

 

 

それを持ったまま

方法論を駆使して

いくら変われたとしても、

 

根っこにある不安は

何ひとつ無くならないからです。

 

 

image

 

 

今日はね、オンラインで

ヒューマンデザインをより深く

学ぶ講座を受けまして。

 

 

私はプロジェクターという

タイプなのですが、

テキストには

 

「他の人を学ぶことで、

自分自身を学んでいく」

 

とありました。

 

 

これ、本当にその通りで。

 

 

 

私がここまで変われたのは

これまでに出会って来た

皆さまのおかげだな~と

いつも感謝しています。

 

 

特に、深い部分まで見せてくれて

信頼して伴走をさせてくれる

 

コース生やスクール生には

特に特に。

 

 

沢山の方と腹を割って

向き合わせていただけたからこそ、

今も毎日学びの連続ですし、

 

その経験があるからこそ

前に進み続けられて、

より良いものをお届けするための

エッセンスを得ることができています。

 

 

 

「人と向き合う」

 

というプロセスを

こんなにも日々丁寧に

させていただけたことは

今まで一度もないですし、

 

ありがたい仕事だなとも。

 

 

 

プロジェクターは

「ガイド役」

だそうなので、

 

今の仕事は本当に

向いていると感じていますし、

より沢山の方のガイドが

できたら嬉しいなと。

 

 

コンサルでも、マインドでも、

長いお付き合いができるのが

私にとってはありがたくて、

 

ご縁が続く限りは

私を使い倒して欲しい(笑)

 

 

image

 

 

昨日22日から8月31日まで、

マヤ暦ではエネルギーの

高い日が続くとか。

 

 

よい物も悪い物も

拡大していくそうですから、

 

そういう流れだと知った上で

振り回され過ぎることなく、

笑顔で過ごしたいものですね♪

 

 

 

まだまだ世の中が

落ち着かない日々ですが、

 

あまり未来に不安を

感じすぎませんように。

 

 

いざという時には、

 

頼れる仲間がいれば

 

大抵のことは何とかなります。

 

 

 

ふく~るであなたも

私やメンバーと仲間に

なってみませんか?♡

 

 

 

そして今日の記事は

なんだかとりとめがなく、

失礼しましたw

 

 

流れのままに書いてたら

オチが全然つきませんでした(笑)

 

 

 

 

オンラインサロンの詳細・お申込みはこちらから↓

 

 

三木富久子アカウント

LINE公式アカウントFacebook

ご提供中のメニュー

動画アメブロ集客セミナーお話会

はじめてのセルフプロモーションFacebook攻略講座告知記事講座
ポジカル魅力開花ポジカルマインド構築基礎ポジカルマインドグループ

 

おすすめ記事・お問い合わせ

起業してからの軌跡・前編起業してからの軌跡・後編ビジネス理論100本ノック稼ぐことの理念ネガティブだった頃お役立ち記事

お問い合わせフォーム企業様向けお問い合わせ