もしかして波動が上がってる??

 

そんな事に気がついた今日この頃の私。

 

今月は「今年は良い年になる!」と言いまくる!!

 

これは風水の先生から教わったこと。

年の初めに良い年になると宣言すると、良い年になるそうですよ。

 

 

 

先日、あれれ?と思うことがありました。

 

面倒だなぁ・・・

下品だなぁ・・・

関わりたくないなぁ・・・

と思う方との「縁」がいつの間にか切れていたのです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

自分から切ることも出来たのですが、感情的な行動は大人気ないような気がしていて。

 

何もせずに、とりあえず放置していました。

image

 

2023年は悪縁を切る!も開運行動の一つです。

 

自らの手ではなく、勝手に切れていたのは「今年は良い年になる!」と唱えたからかなラブ

 

※相手の方にとっても私が目障りな存在だったから切ったのかもしれないですね。笑笑

 

 

 

 

波動を例える時に私がよく使うのが界層(海層)です。

 

海の中の界層。

 

イワシはイワシの群れで生きています。

イワシがマグロと一緒に行動はしません。

 

 

同じ種が同じ界隈で暮らす海の世界。

 

深海魚は深い海の底にいる。

たまには海面へ出たいと思って上がることはありません。

なので、水面近くで生息する種と、深海魚は同じ魚でも集うことはないのです。

 

 

人間界も同じ。

 

 

波動を上げるの意味は、自分が別の界層へ行こうとする行動です。

 

 

お酒好きな人は、お酒好きの仲間と集いますよね。

ロックミュージックが好きな人は、ロック好きで集う。

 

image

 

悪口が好きな人は、悪口が好きな人と集います。

 

 

人の悪口がお好きな方々がいるのですが、

その方々は、違うところではお互いの悪口を言っているのです滝汗

 

分かりやすく言うと、

Aさん、Bさん、Cさんが集う場では、Dさんの悪口を言って楽しんでいる。

しかし、

AさんとDさんが集う場では、BさんやCさんの悪口を言って楽しんでいるのです。

 

もちろん、

BさんとCさんが集う場では、Aさんの悪口で盛り上がる・・・滝汗

 

 

一見、仲良さそうに見えていたのに、場所が変わるとお互いの悪口を言っていることを知りゾッとしましたガーンガーンガーン

 

 

これは関わったら絶対にダメだなと・・・・。

 

そのような方との縁がいつの間にか切れていたので、ラッキーですラブ

 

image

 

さてさて、

自己顕示欲が強い人は、自己顕示欲が強い人と集う・・・のですが、このパターンは微妙な界隈で、上手くいかないことも多々ガーンガーンガーン

 

自分が目立ちたいのに、自分より目立つ人といたら目立ちにくい。

しかし、目立つ人と一緒にいることで、自分も引き上げてくれる。

微妙なバランスの界隈。

 

飛び抜けて目立つ方は、中途半端に目立つ人に利用されるだけですが、そんな事には影響されないほどの人格者なので大丈夫爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

つまり、類は友を呼ぶなので、波動を上げる時は自分の今までの癖(類)から抜け出して、上昇することです。

 

 

 

 

悪口、愚痴、不平不満の会話は波動は低いです下矢印

 

褒める、感謝や明るい前向きな会話は波動は高いですよ上矢印上矢印上矢印

 

 

image

 

 

 

 

 

イベント出展者募集しております!

 

 

 

image