可愛くて 美味しくて 
笑顔になれるスイーツを作りましょう


クッキーハーモニー
ララコッタ
LaLa Cotta


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


LaLa Cottaのブログにお越し頂きありがとうございます


*JSAアイシングクッキーマスター認定講師

*菓子製造業取得
(実店舗無し・イベントのみでの販売)

*食品衛生責任者

松本育子です

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



またまた放置状態のブログです(^^;


教室辞めちゃったの?ってよく聞かれますが・・・


ブログを書いていないだけで
一応やってます滝汗←ソコのところが1番問題なのですけどね💧




お家でアイシングクッキーが作れるようになりたい方の為に


基礎レッスンをご用意しております



LaLa Cottaの基礎レッスンは
ご自身で作れるようになって頂くのが目的なので 作品としては決して可愛い物ではありません(^^;


でも 肉球のデザインを選択しているのには ちゃんとした理由があるのです真顔


そこを 熱く語りますので(笑)
是非一度 基礎レッスンを受けに来てみて下さいグラサン


内容の濃いレッスンに 
皆さんヘトヘトになりながら これで1人で作れそうな気がします真顔


と言われて帰られますのでウインク



今回お申し込み下さった方は

お子さんの一歳のお誕生日に

自分で作ったケーキの上に 
もちろん自分で作ったアイシングクッキーを載せてお祝いしたい💕と とっても熱い思いでお申し込みをして下さいました(*^^*)



もちろん全力でお伝えしますからね真顔




そんな基礎レッスン・・・


直前ではありますが 


8月25日(日)
一緒にレッスンを受講して下さる方を
募集致しますm(__)m






内容としましては・・・


アイシングを実際に練るところから
一緒にレッスンしますよ爆笑


ジンジャーブレッドマンコルネの作り方
(私は まずここでつまずきました滝汗)


ジンジャーブレッドマンアイシングの練り方
(少量だとハンドミキサーではなくても手で練れますニコニコ
(私は次の日 腕が筋肉痛に・・・笑)


ジンジャーブレッドマン着色の仕方


ジンジャーブレッドマン水分調節


ジンジャーブレッドマンコルネへの詰め方


ジンジャーブレッドマンラインの描き方


ジンジャーブレッドマン塗りつぶしの仕方


ジンジャーブレッドマン馴染み模様の描きかた


ジンジャーブレッドマンどうして陥没するのかしら?
(ここが肉球にした意味があるのと いちばん語りたいところなんですOK)




アイシングクッキーって
最近よく見かけるけど
 


どうやって作ってるんだろはてなマーク


本を買ってみたけど
作り方がよくわからない!?


もっと綺麗に作りたいビックリマークビックリマーク


そんな方のお役に立てたらと思い


アイシング基礎レッスンを行っていますニコニコ



同じデザインでも

色によって 印象も違いますウインク








お好きな2色に着色して頂き
白と合わせて3色で作品を仕上げます


色の組み合わせはご自由に(^-^)/



この内の5枚のクッキーの中に
いろんな
「なるほど!!」
が詰まっているんですよ~(*^^*)


クッキーの焼き方は 
口頭説明のみになりますので
ご家庭の味でお楽しみ下さいね(^-^)/



クッキーのレシピはお付けしておりますニコニコ


この機会に是非(^-^)/



日程

8月25日(日)
10:00~14:00
(終了時間は少し余裕を持ってお越し下さい)

終了致しましたm(__)m


レッスン料
5,000円



場所
講師自宅
(ご予約確定後に 詳細をお知らせ致します)




お申し込みの前に


をお読み頂き

ご了承の上で お申し込みをお願いいたしますm(__)m







公式LINEからのお問い合わせが
便利ですニコニコ

友だち追加