13年ぶりに購入した財布がこちら!







クラシトリップのブラック✖️ブルーの三つ折り財布。


ぱっと見シンプルだけど、開けると裏地が綺麗な色…ツボですデレデレ




金具が金色なのも好き♡



子どもが大きくなって小ぶりのカバンで出かけることがほとんどなので、二つ折りの財布ですら大きいと感じることがあるんですよね。


なのでミニ財布が気になっていた!


皮に皺が寄っていることもありますと注意書きにはあったけど、新品状態ではとりあえずなし。



小銭入れが大きく開いて小銭が見やすい!

これポイント高い!


あと、小銭入れの開き方…折り紙みたいで機能的でめっちゃ好き。




カード入れは背面にひとつ、中に2つ。


3枚ずつ入れたらぱんぱんになり過ぎたので、


2枚と3枚にしました。


これを機にカードを整理して、普段使いのカードだけここに入れて、


診察券など持ち歩かなくていいものは自宅待機にしました。


ポイントカードなどアプリ化しているものはアプリにして。


万が一急にいるかも…なカードは、カード入れに入れて別持ちにすることに。


財布を整理していかに今までいらないものを持っていたか…見直すきっかけにもなりました。


一つのカード入れに2.3枚は入るので大丈夫。


背面は落としそうだし、電車やバスにも乗らないのでICカードも入れる必要なしなので何もいれないことに。




必要そうな時だけ入れるかな?




お札入れに仕切りがあるのすごくないですか?




小さいのに機能的…!!


レシート入れに使ったり、病院行く時の診察券入れに使うといいみたい。


ファスナーがないので開け閉めがとてもスムーズ。


慌てて小銭入れを開けると小銭が溢れるかも…!?という懸念はあります。


(実際、写真撮ってる時にわちゃわちゃしてたらこぼれました)


落ち着いてエレガントに開けましょう。


あと心配なのは、傷のつきやすさや、使っていくうちにどれだけボロボロになっていくか…ですが、


13200円なのでその辺りは妥協できるかなと思います!



カードは割愛だけど、これくらいは入ります。


ハイブランドの財布もまだ諦めたわけではないので、この財布を使いながら、気長に出会いを待ちたいと思います。




この財布を買うにあたり、参考にさせていただいたブログです↓↓


購入を検討されている方はぜひ!






可愛い!手のひらサイズの小さいお財布 - yuttaritetete’s diaryこんにちは、テテ子です♪ 今日は私が最近購入したお財布について紹介したいと思います♪ みなさんは小さいお財布って持っていますか? 小さいお財布は魅力的だけど、 お札を折ることに抵抗があるな…とか カードがたくさんあるから無理だな…とか そんな理由で購入をためらっている方も 多いのではないでしょうか。 私もそんな1人でした。 でも! そんな悩みが解決する 理想…リンクyuttaritetete.hatenablog.com