皆様 こんにちは。

NENBA
日本ナンタケットバスケット協会
認定講師と

カルトナージュ教室を
致しております。



ナンタケットバスケットのこと、

カルトナージュのこと、

我が家の7歳の元ノラの

キキとジジ兄妹のことなどを

綴っております


〜さて、本日は〜

私の最近始めたことのおはなし


ここ数ヶ月、欲しい商品がございました。

蒸篭です。

これまで 蒸し器もあるしヘルシオもあるし

収納場所困るし。。。

買うのを躊躇していました。


友人に話すと 私も使ってるよー

と、色々アドバイスを貰いました。


悩み①鍋とセットの2段蒸篭を買いたいが
収納場所が困る
答え→ 蒸し板が売っているので
持っている鍋を使えば良い

悩み②サイズは21cmかな?
答え→家族2〜3人なら18cmで
充分だよ

悩み③どこで買う?
答え→神戸は中華街あるし
見てきたら〜?

すんなり解決しました。

と言ってもまだまだ奥が深ーい蒸篭。

その後、材質はどれ?
敷紙は必要?
サラシどうする?
洗ってはダメなの?

などなど 知らないことばかり。


これまで蒸し器を使う時、布巾を挟んで

きましたが 無漂白晒しがあれば

良いのか!!

 
では蒸篭を買おう!

ネットで調べて 口コミ見たら

すぐ壊れた、割れたなど書いてある物も

ございまして。。。


そんな時 知ったのが

横浜中華街の照宝さん!


オンラインショップを見たら 

欲しいサイズは完売。


ショップに問い合わせたら 本日

3時に更新するとのこと!!


やっぱりベーグルやたくさん焼売蒸す

から21cmの2段竹せいろを購入!


購入後、娘にも買ってやろう、と思い
18cmも追加!!


その後調べていたら

杉せいろも香りが良いとのコメントが!


悩んだのよね〜

杉の香り、嫌いじゃないし。

でもシンプルな蒸し料理では

食材自体の香りを楽しみたいと思い

竹にしましたよ。


蒸篭上級者になれば高級な桧も

あるんですよね。


到着したら せいろの扱いなども

ご紹介致しますね。

蒸篭初心者生活、始めます。