KIN1は新しいスピンの元旦。

 

赤い磁気の龍に因んで

龍詣りするのが

ここのところの恒例行事になっている。

ㅤㅤ

 

龍のいる神社を探していたところ、

よしみんから

田無神社には五龍が祀られているよ

と情報が来た。

 

 

田無!?

 

鎌倉在住のわたしからすると

だいぶ遠い…

 

 

 

それでしばらく迷っていたのもあって

わりと直前にイベントページを立てた。

にもかかわらず

8名で田無神社にお詣りできたほんわか

「8」という数字も縁起がいいねぇ。

 

 

 

 

 

ㅤㅤ

参加者のお一人が

九星気学で各人の護り龍を見てくださった。

各々、護り龍には念入りにご挨拶☺

 

(カメラbyよしみん)

青梅街道から入る正門すぐ右横に赤龍

勝運向上の担当。

最初氣付かず通り過ぎて
最後にお詣りした。

 

 

(カメラbyよしみん)

白龍は参道左側に。

金運と共に良縁を司る。

 

(カメラbyちほちゃん)

手水舎には花に埋もれた真っ白い龍。

 

 

(カメラbyよしみん)

青龍は本殿の右奥。

わたしの護り龍は青龍さんとのことだったので、

今までのお礼と

これからもよろしくの挨拶をした。

青龍は技芸向上を司っているとのことで、

今一番応援が欲しい部分なので

とっても嬉しかった目がハート

 

(カメラbyよしみん)

黒龍は本殿通り過ぎた北門のすぐ横の

高い岩の台の上に鎮座。

健康増進が担当。有り難い。

 

 

 

もう一柱は金龍で本殿にいらっしゃる。

運気向上を司る。

 

 

 

 

(カメラbyおーちゃん)

KIN1の龍詣でだから
オシャレして行ったよ。

ㅤㅤ

 

境内には早くも七五三祝いの家族がたくさんいて

和装の子供たちの可愛いこと💕

 

本殿で御祈祷も行われていて

ちょうど私たちが本殿前に行ったぐらいで

太鼓が鳴ったほんわか

 

(カメラbyおーちゃん)

ここの神社、大木がたくさんあって

樹にも護られている感じ。

 

 

お天気にも恵まれて、

新スピン門出は

幸先良いスタートを切った感じハート

 

 

境内には「神心の碑」というのがあり。

ピカピカの本の見開きのような形の石の

真ん中に立って

「ご自身のお姿をお映しになりお清め下さい」真顔

 

よしみんが映っている皆を撮ったら

虹がきれいに入って撮れた。

吉兆だねー飛び出すハート

 

 

御神籤引いたり、

御朱印頂いたりしたのち

時間があるメンバーで

武蔵野食堂へ。

 

 

全然土地勘がないところなので

ホットペッパーやら食べログやらを

眺めて決めた。

 

なかなか雰囲気もよいし、

接客もいいし、

パスタも美味しかった。

 

ラグーのパスタに

 

ドルチェ(カボチャケーキ)と紅茶を付けて。ㅤㅤ

 

 

お互いのやりたいことや望みも聞いた。

自分が口に出し、

それを誰かが聞いてくれて

いいね、それ叶うよ

と応援してくれると、

赤い龍の出発のエネルギーに

乗りやすい氣がする。

ㅤㅤ

ステキな魂の旅立ちの日になりました。