12月1日から配信が始まる

プロジェクトパック22の販売が始まりましたハート

 

image

 

 

プロジェクトパックというのは

ゼンタングル本社が年に数回行うオンラインイベント。


本部から配信される動画を見て、

世界中で同じ時期同じ提案で
ゼンタングルを楽しみます。

 

プロジェクトパックには
そのプロジェクトに必要な

タイル、ペン等の道具が
すべて含まれています。

 

 

動画はお道具を購入しなくても
どなたでも無料でご覧いただけます。

なので、
お手持ちの紙とペンで参加こともできます。

が、やっぱり専用のタイルとペンがあると
より楽しめるのよねほんわか

 

 

前回のプロジェクトパック21は

空想の植物図鑑を作るというテーマで

後で綴れるよう穴が開いていて

植物の特長や効能を

書き込む欄もある台紙と、

ペンやさっぴつの他に

4色の色鉛筆も入っていました。

 

image

 

 

それまではプロジェクトパックは買わず、

スケッチブックにピグマを使って

描いていましたが、

PP21で初めて購入してみて

すごく楽しかったのよね目がハート

 

 

今回 CZT(ゼンタングル認定講師)になった記念に

プロジェクトパック6セット仕入れました。

1つは自分用ニコニコ

 

なので5つ販売します。

物販するのは何年振り?

 

 

プロジェクトパック、個人でも

ゼンタングル本部から買えます。

 

1つ$39.95

ところが、1つ買っても送料が発生するのよー。

たくさん買うと送料が高くなるのよー。

1つだと送料$20.00

なので合わせると約9,000円($1=150円換算)

 

 

インラケッチでは日本での発送料も入れて

7,500円で販売します。

 

 

さて、プロジェクトパック22の中身は

どんな内容なのかというと―――

 

ナイショなのだ

 

 

これはプロジェクトパック22に限らず

プロジェクトパックはいつでも

始まるまで内容が分からないウシシ

 

ゼンタングルの特長の1つ、

結果を意図して描くわけではない

というところかな。

 

それからいつでもサプライズを

大切にしている。

 

“驚きは魂のご馳走”だからねウインク

 

 

ご購入は⇩から