先日、ヤヨちゃんの足の裏にホクロを見つけました。


今日もゴキゲン♪


こんな所にホクロはなかったはず。

本人も「夏休み終わったら出てきた。」との事。


足の裏の突然出来た大きいホクロは

危ないと聞いた事もあるので不安です叫び


不安と同時にすぐに教えなかったヤヨちゃんに

怒りの矛先が・・・


「だって~、夏休み後に出来たから

日焼けによるシミが出来たと思ったんだもん。」


そうだよね。ただでさえソバカス多いし

皮膚癌の事も教えてないんだから

四年生に分かるわけないよねあせる


とにかく病院へ・・・


先生の話しでは

確かに足の裏に突然出来た大きいホクロは

悪性黒色腫(メラノーマ)の可能性が高いとの事ガーン


でもヤヨちゃんのホクロは4㎜×4㎜だし

平らで丸いから心配ないと思うと言われました。


このホクロが6㎜×6㎜以上、盛り上がってる、形が歪だと

悪性黒色腫の可能性ありなんですって。


ただ肉眼では悪性か良性かは分からなく

切り取って細胞を調べなきゃハッキリしないらしいの。


まだ小さいから様子を見ても良いと言われたけど

ドキドキしながら過ごすなんて嫌なので

たとえそれが良性だったとしても

安心したいので切除をお願いしました。


今度の土曜日に手術です。


手術なので同意書も渡され、不安いっぱい。

聞き逃さないように先生の説明を聞きました。


彫刻刀の先が細く丸くなった様な器具でホクロをくりぬき

二針縫っておしまい。

次の日に消毒しに病院行って、二週間で抜糸。

当日シャワー浴びても大丈夫です。

しばらくは歩くのが辛いかも。

体育の授業は休んだ方がいいかも知れませんね。


って、エッ?そんな簡単なの??(笑)


むっちゃんが自転車から落ちて顎を四針縫ったのより

むっちゃんの頭に上に一升炊の炊飯器が落ちて

頭を二針縫ったのより怖くないんじゃない?にひひ


とにかく命あっての事。

皆さんもお子様達も気をつけて下さいね。