LARGO銀座をたたんで
自宅サロンネイリストとして活動し始めて4年目に入りましたピンクハート

おかげさまで楽しい毎日ラブラブ




そもそも
LARGO銀座を開店させた当初
わたしが想い描いていた
理想のサロン像は
トータルビューティーサロンでした。


ヘア、ネイル、アイラッシュ、ボディ、、、
全身の美を整えることができるサロンキラキラ
忙しい女性でも、時短で且つ高い技術のサービスを受けられるサロン。


でも、銀座に出そうと決めた時
資金面から、とりあえずネイルとアイラッシュのサロンという規模からスタートすることにしました。


結局
そのサロン作りは
ネイルとアイラッシュのみで
苦しみのうちに終わりました。

スタッフとの関係がとにかく最悪だったんです、、、

それをどうにもこうにもできないまま
サロンを任せられる人材を育てられないまま

念願だった札幌へのUターン引っ越しが決まって

銀座のサロンをたたみました。





その後札幌では自宅サロンを開きました。

トータルビューティーサロンを開く夢は諦めたんです。

正直
もう誰かと共に仕事するのが嫌だったんです。


完全にわたしの心はやさぐれて、捻くれて。


心の中は
女ってめんどくせー!!
人材育成めんどくせー!!
若者ってめんどくせー!!
って感じで、もう経営者にはなれないし、なりたくないという感じ。

1人でやってた方がよっぽど楽しく稼げるって。



でも、実際本当に1人での仕事は楽しくて。
だって、誰にも気を使わず
思う存分、遠慮せず、本気で仕事ができるから。



その後札幌の自宅サロンから今の川崎に引っ越すタイミングで、自宅サロンを辞めようかとも考えたけれど、、、

楽しいことはやっぱりやめられませんでした。



本当に本当に自宅で1人サロンは楽しいですニコニコ



でも、そんな毎日の中で
なんとなーく心のスミッコで三角座りしてる想いがありました。

なんだかなー
まだちょっと諦めきれないような気もしないでもないんだよね。
トータルビューティーサロン。

ってこそっと漏れつぶやく。


誰にいうわけでもなく。
ただなんとなく。もしかしたらあるような。ないような。小さい気持ち。


でも。やるなら、もうこれ以上人嫌いになりたくないから。
信頼できる仲間とだけやりたい。
一緒にやりたいと思える人と出会えたタイミングで。
って。本当になんとなくだけど感じてました。

もし一生そのタイミングがこなければ
それはそれで、そういう運命なんだな。って。

無理はもうしたくない。
自然の流れに乗ろうって。


ゆる〜く考えてたんです。



そうしてたら
運命はひょっこりやってきました。


近所でマツエク&エステのサロンをやっているオーナーさんが
ネイルも導入したいっていうお話をしてきてくださいました。

だけど、それですぐ、じゃあ一緒にやろう!ってなったわけではありません。

オーナーさんがうちのネイルスクール通ってネイル覚えていくことになったんです。





オーナーさんとっても器用だし、目が良いんです。


でも、、、
なんやかんやしてたら、、、




いつのまにか
一緒に駅近物件でサロンを開く話になりました笑笑

急っ展っ開っっ!!


いつのまにか
タイミングにのっかってました爆笑



本当にいつのまにかキラキラいつのまにかなんです。

わたしが意識してそうしたわけではないです。

なんとなく、そのオーナーさんとの話の流れで自然とそうなりました。


そのオーナーさんは
とても話しやすい方で
言いたいことも隠さず無理せずさらりと言える雰囲気を持っている方です。


とにかく、なんとなくだけど
一緒にやったら楽しいかも!って思わせてくださった方です。



それで、早速駅近物件を押さえようとしたんですが。
狙っていた物件がタッチの差で他で契約が決まってしまってえーん


結局
物件探し直し中です。。。
それもまたご縁かな。

物件が見つかるまでは、とりあえず元々オーナーさんがやっていたマツエク&エステサロンに入れ込む形でネイルを導入します。
わたしもマツエクできるので、ネイリスト兼アイリストという形になりそうです。



ホットペッパービューティーに掲載している関係もあり、サロン名もマツエク&エステで元から使用していたものをそのまま使うことに。


それで、そのサロン名なのですが

arg(オーグ)
っていいます。


実は

LARGOの最初と最後をとったら
arg
↑わたしも最近気がついてびっくり。

まさに、LARGOの中にあった想い。。。

なんでも、乙女チックに運命運命言いたくないけど

これは運命って言ってもいいよね??笑笑


今後、この合併が吉と出るか凶と出るかはわかりません。

でも、それはどちらでも良くて
久々の冒険を楽しめたらと思ってます♡



そして、LARGOはどうなるかというと
継続していきます。
LARGOの雰囲気を好きで来てくださってる方もいるし、レッスンも続いていますので♡

実は、LARGOの新規受付停止を決めた直後、この話がやってきて、それもやっぱり運命的なタイミングだったのかもなって。
もう一つ付け加えると、たまたまこのタイミングで、近くの認可保育園に一名空きが出て、すんなり入れちゃったっていう運命つき。
お客様にこの話をしたらラッキーな子ということで
ラキ子とわたしに命名してくださいました笑笑


やや二足のわらじな感じになりますが。
精一杯楽しみたいと思います。

今後とも
LARGOをよろしくお願いいたしますニコニコ


フクロウカフェ行ってキュン死してきました♡