昨日に続いてパン屋さんネタですニコニコ




訪問は月曜日のお昼過ぎ晴れ




パパと池下の『gri-gri』さんでランチをした後、千種でお買い物をし、


気になっていたパン屋さんに連れて行ってもらいました車


(魔の千早交差点があるので、この辺りは自分では絶対運転しませんあせる




食いしん坊ママ ランコムのブログ♪



鶴舞に2年前にOPENされた『SURIPU スーリープー』さん。


食べログでも好評価で、クチコミ件数が多いビックリマーク




やはり良いお店ってレビューしたくなるもんですものね音譜




金物屋さん?のすぐお隣、外観を知ってないとわからないと思うので、


行かれる方はコチラをよく覚えておいてください目




       




食いしん坊ママ ランコムのブログ♪



人気店なのですぐに品薄になると聞いていましたが、なかなか揃っておりましたラブラブ!






食いしん坊ママ ランコムのブログ♪





食いしん坊ママ ランコムのブログ♪



コロンとした感じのパンが多く、見た目ハード系?




私の好きな、ちょっぴり甘いテイストのパンが多く、嬉しくなっちゃいましたラブラブ


(プレーンな生地にドライフルーツ、クルミやチーズやチョコなどが入った感じのやつひらめき電球




食いしん坊ママ ランコムのブログ♪





食いしん坊ママ ランコムのブログ♪



食パンはこの時点では1タイプのみ。




食いしん坊ママ ランコムのブログ♪



バゲットはなく、代わりに丸いタイプのブールがスぺシャリテのよう目




男性のスタッフさんが対面式で取ってくださるんですが、


わざわざ焼き立てを取りに行ってくれたり、


写真撮影にもニコやかにOKしてくださりと、とても感じが良かったですグッド!






以下、買った商品です。




食いしん坊ママ ランコムのブログ♪



手前から、クロワッサン(180円)、2種のレーズンパン(180円)、まめロック(240円)、


リッチ食パン1/2(240円)紅茶のブリオッシュクリーム(180円)、アールグレイとホワイトチョコ(240円)







食いしん坊ママ ランコムのブログ♪



中心が大きな空洞で、浮ききっていない感がありましたが、


もちろんサックサクで何よりバターの風味が半端ないビックリマークです。


発酵バターかしらかお  (カロリーは・・・高いでしょうね。)




食いしん坊ママ ランコムのブログ♪



『紅茶のブリオッシュクリーム』って、てっきり紅茶生地に普通のクリームなんだと思ったら


クリームが紅茶なんですね~目


このブリオッシュ生地、クロワッサン同じくバター風味が半端ないですラブラブ!





豆ロック、見た目はハード系かと思いましたが切って見ると思いのほか柔らかい。


ふわっふわ系ではないですがクラストも薄く、程よく詰まったクラムひらめき電球


子供に食べさせようと思っていたのでちょうど良かったですグッド!





これも抹茶の香りがすごく良く残っていて、美味しかったです♪




食いしん坊ママ ランコムのブログ♪



『2種のレーズンパン』と、『アールグレイとホワイトチョコ』♪





レーズンパンは息子に♪


アールグレイは、私の超好みのタイプラブラブ!





こちらもまめロック同じく、ハード系かと思いきやそうではなかったです。


程よく重量感のあるぱんなので、こぶしサイズで240円は妥当だと思います目




食いしん坊ママ ランコムのブログ♪



『リッチ食パン』




これビックリマーク切ってみてビックリビックリマーク





超~柔らかいです目


パン屋さんはか~な~り食べ歩いていますが、トップクラスの柔らかさです目







全てのパンではないようですが、国産小麦と自家製酵母にもこだわっていらっしゃるようです。




総合的にどれも美味しく私も子供も好き系のパンが多かったので、お気に入りになりそうです音譜




最近の中では名東区の『ベーカリーBECK』さんと並ぶくらい好きですラブラブ!


ベックさんの生地は→http://ameblo.jp/larome/entry-10839756826.html





駐車場がないし、千早交差点近くなので自力で行けないのはツライなぁ~汗








SURIPU (スーリープー)』






名古屋市中区千代田2-16-20

052-263-3371

11時~19時

日曜休み