ミルボンフォトレボリューション2016 受賞 | ⭐️⭐️La Sente みのおキューズモール⭐️⭐️デザインワーク日記

⭐️⭐️La Sente みのおキューズモール⭐️⭐️デザインワーク日記

◇◆◇◆◇みのおキューズモールにある美容室La Senteです◇◆
大阪府箕面市西宿1-13-10みのおキューズモールEAST2-2F

 ◇◆TEL 072-726-0658◆◇http://www.la-sente.com◇◆◇◆◇

こんにちわ、ディレクターの黒木です。

 

先日、ミルボンフォトレボリューション2016 を受賞することができました。

 

受賞部門は、イマジネーション部門(anoice特別賞)でした。

 

この部門の賞は、二年連続で受賞となりました。

 

選んでいただきありがとうございます!

 

この写真が、去年の受賞作品です。

 

 

この作品は、デザイナーズ賞、anoice特別賞とW受賞をいただきました!

 

そもそもミルボンフォトレボリューションとは、

 

今年、開催23年目を迎えたミルボン フォトレボリューション。
昨年から引き続き、2つの創作テーマのもと、
クリエイターとしてのヘアデザイナーの個性が集結しました。

リアルとクリエイティブの融合である「リアリティブ」。
音楽から生まれる自由な世界観を表現する「イマジネーション」。

どちらの部門も深くまで考え抜かれ、
オリジナルの感性と想像力に溢れた、クオリティの高い作品が並びました。

国内と海外(中国・韓国・台湾・タイ)から、
「リアリティブデザイン部門」一般の部1,457作品、フレッシュの部233作品、
「イマジネーション部門」440作品、合計2,131作品のご応募をいただきました。

 

というような、フォトコンテストです。

 

そして、今年も、挑戦しました。

 

今年もイマジネーション部門に応募しました。

 

イマジネーション部門とは???

 

 

を、一枚の写真にクリエーションするということです。

 

今年は、どのような楽曲だったかというと、

 

http://www.milbon.co.jp/photorevo_2016/archive/thememusic_play.html

 

この楽曲を聴いて、世界観を想像し、デザイン~写真を創造します。

 

そして、できた作品がこれです!

 

 

テーマは、「叫び」。

 

楽曲から、「長く、深い暗闇から、光をみつけ、絶望から希望へと、こみ上げる思いを叫んで

 

いる」ようなものを想像して、できあがりました。

 

そして、

           ↓

 

おかげさまで、受賞できました!

 

選んでくれてありがとうございます。

 

このような作品、デザインは、普段、サロンワークで創るデザインとは、かけ離れるのですが

 

サロンワークの傍ら、ここような、創作活動を頻繁にしています。

 

創造力を磨くためや、まだ見ぬヘアーデザインを生み出したいという、思いから取り組んでます。

普段、サロンワークにて、お客様のデザインを考えるときも、形にするときも、

 

この、創造力を使って、「少し先の・少し新しい」デザインを提供できたらいいなと思っています。

 

まだまだ、可能性の幅が広いジャンルの仕事だと思ってるので、

 

もっと、もっと、クリエーションを続けていきます!