随分前回よりも間が開いてしまいまして
申し訳ございませんでしたあせる

私が 約2ヶ月で、7ヶ月と3歳の育児をしながらの勉強法で
一番 使った手は。。。

ICレコーダー です音譜

授乳やら 家事やらで 手が離せない!
でも 暗記する事が 山積みビックリマーク

最初は ノートに書きながら暗記していたのですが
片手で抱きながら ノート記入って難しいし、テキストやノートがバラバラになるし
集中できず とても効率が悪かったのです。
で、
夜 子ども達が寝た後に
一人で 公式テキストの内容を レコーダーに録音ヘッドフォン

日中は 繰り返し 
聴く→つぶやく→手が空いたら 書く をくりかえしていましたニコニコ

家事をしながらでも 授乳しながらでも 勉強出来て、
「勉強出来ない!!」という
焦りや、ストレスから 解放合格

さらに 授乳しながら 寝かしつけしながら。。
暗い寝室でも 勉強可能☆

いい子守唄になって
子どもと一緒に寝ちゃったこともしばしばですが。

かなり 助けられました音譜


だいたい 一章ゆっくり読んでも 5~8分だったので
そんなに長く拘束されませんし
勉強のリズムもつかめますので、おすすめですニコニコ



色彩サロンルスリールとは
パーソナルカラーとは
*お客様のご感想

よくいただくご質問はこちら

メニューとお申し込み方法はこちら