こんにちは、スポーツトレーナーの梅田です。

 

皆さんは憧れの選手はいますでしょうか、

今日は憧れの選手がいることがもたらすメリットについて書いていきたいと思います。

 

 

 

特に小学生年代、中学生年代では、憧れの選手がいることがもたらすメリットが大きくなると考えています。

 

憧れの選手がいることが次のようなメリットがあります。

 

1.試合やプレー動画を見る機会が増える

2.その選手のプレーの真似をしようとする

3.向上心が生まれ練習への強い動機付けとなる

 

それぞれ説明したいと思います。

 

 

 

1.試合やプレー動画を見る機会が増える

 

小学生・中学生年代では、

サッカーというもの競技の全体像というものが、まだまだ明確ではありません。

この年代は、とにかく多くの試合を見て

 

言語化できなくても、

こんな選手が上手いんだということや、

こんなプレーが試合では有効なんだということを

感覚的に学んでほしいと思います。

 

憧れの選手や好きな選手がいると、

テレビや動画を見る機会は増えると思います。

 

サッカーをプレーするのは好きだけど、

サッカーを見るのはあまり好きじゃないというという人もいますが、

ここは私の意見をお伝えすると、

見ることも含めてサッカーそのものが好きな人のほうが、

サッカーを深く知ることができ、サッカーの上達も早くなると思います。

 

 

 

2.その選手のプレーの真似をしようとする

 

小学生・中学生年代において、

真似することは、とても成長を促進させます。

 

憧れの選手がいる子は、

その選手のプレーをどんどん真似しようとします。

 

上手い選手のプレーをたくさん真似することで、

真似する力も高まっていきます。

 

このタイミングで、体がこうなって、反対の足はこうなってと

自分の体を扱う感覚も高まっていきます。

 

これまでも何度がお伝えしてきましたが、

自分の体の感覚を高めることは、小学生年代において

非常に大切な要素で、

この感覚を高めることができれば、後からぐんぐん運動の能力は高まっていきます。

 

 

真似という点でアドバイスを1つさせてください。

多くの子は、外見を真似すると思います。

・憧れの選手のシューズを真似する

・憧れの選手髪型を真似する

 

など、これも良い効果があります。

 

そして、次にプレーを真似します。

これも良いことです。

 

しかしもっと真似してほしい部分は、

その選手の内面の部分、

その選手の考え方や生活習慣、サッカーに対する想い、

こういった部分も真似できるとよいと思っています。

 

 

 

 

 

長くなってしまったので、

3.向上心が生まれ練習への強い動機付けとなる

という部分は明日まとめたいと思います。

 

明日、またご覧になってくださると嬉しいです。

 

 

 

 

ブログのご質問はこちらのラインからどうぞ!

https://lin.ee/BNmxwrX

 

=======================

▶競技力を高めたい。『サッカー・フットサルのためのトレーニング塾』→HPはコチラ

▶個別でトレーニングで結果がでやすい『出張パーソナルトレーニング』→HPはコチラ

▶トレーニングの動画と解説はInstgramを!→コチラから

▶短い時間の実践トレーニングはYouTubeを!→コチラから

 

☆9月のイベント情報です。

お申し込みはこちらから→https://lin.ee/BNmxwrX