こんにちは、スポーツトレーナーの梅田です。

 

本日は、赤ちゃんの時期の運動について書いていきたいと思います。

 

 

過去にゴールデンエイジの時期の運動について記事しました。

ここで2つのことを書きました。

・動きは学習によって成り立っているから、子供の頃の運動は感覚が大事。

・ゴールデンエイジにしっかり運動を学習できるように、プレゴールデンエイジはその土台作る時期。

これらです。

 

https://ameblo.jp/lefty-futsaler/entry-12596518324.html

 

 

 

 

さて、今日は赤ちゃんの時期についてですが、

プレゴールデンエイジの4〜8歳の時期には、運動の土台を作っていきます。

 

 

ということは、その前の3歳までの時期にさらにその前の部分の構築が必要です。

 

それは体の動かす感覚をしったり、

体の各部位に力を入れたり、

重心をコントロールしてバランスをとったりという能力です。

 

 

これらの学習は生まれてすぐ始まります。

 

赤ちゃんの一般的な運動の発達は以下のようです。

 

仰向けで他足をバタバタさせる→

首がすわる→

頭を持ち上げる→

寝返りができる→

お座りができる→

ハイハイができる→

つかまり立ちやつたい歩きができる→

歩くことができる

 

 

それぞれ、

必要な部位の筋肉が発達したり、

感覚が育ってきたり、

重心を感じることができるようになり、姿勢を保持できるようになったりして、新しい動きができるようになります。

 

 

例えば、寝返りができるようになるには、

首の筋肉が発達して、頭を支えれるようになり、

更に首を動かす感覚が育ち、

横を向いたり、うつ伏せで頭をあげれるようになり、

その後背筋にも力がはいるようになり、エアープレイン姿勢(うつ伏せで他足、頭を持ち上げれる)をとれるようになり、

そして、寝返りができるようになります。

 

 

 

このように

赤ちゃんにとってすべての動きは、

学習であり、

一定以上繰り返すことで、次の動きを獲得していきます。

 

バタバタ動いているようで、

そこには意味が存在し、次につながっているという形になっています。

 

 

 

明日に続きます!

 

 

 

 

ブログのご質問はこちらのラインからどうぞ!

https://lin.ee/BNmxwrX

 

=======================

▶競技力を高めたい。『サッカー・フットサルのためのトレーニング塾』→HPはコチラ

▶個別でトレーニングで結果がでやすい『出張パーソナルトレーニング』→HPはコチラ

▶トレーニングの動画と解説はInstgramを!→コチラから

▶短い時間の実践トレーニングはYouTubeを!→コチラから

 

☆10月のイベント情報です。

お申し込みはこちらから→https://lin.ee/BNmxwrX