42030 ホイールローダー レビュー | LEGO平民のクリエイターラボ広報室( ̄∇ ̄)

LEGO平民のクリエイターラボ広報室( ̄∇ ̄)

【レゴ平民のクリエイターラボ】の広報担当です!レゴに関する様々な情報をお届けします♪作品やレビューはクリエイターラボをご覧ください.http://www.legocreator.jp/

今回はレゴテクニックの超大型モデル

42030 ホイールローダーのレビューです!

と言っても、今回はパーツ取りに買ったので、そんなに詳しいレビューじゃありません、、、(>_<)




これめっちゃ高いです、、(^0^;)

legonosukeはモーターとリモコン欲しさに買ってしまいました!

作り変える気満々です(笑)





・制作工程

作るのに夢中で写真は飛び飛びです、、



これが、メインフレーム部分です.
灰色の部分がホイールの車軸で、真ん中で折れる構造になってます!

実際のホイールローダーもこういう風に進行方向を変えるんですよ(^○^)






エンジン部分
ピストンがこんな感じの構造になってて、上下します!













完成!



制作は2日で行いました!
大きいレゴテクニックは初めてだったので、勉強の連続でした(゚〇゚;)

本体に赤外線センサーがついていて、リモコンで操作できます!

ほとんどレゴのラジコンですね(・∀・)






今後、このモデルのパーツを利用して色々な動くギミックを作品に搭載しようと目論んでいます!

動くジオラマ作品とか作りたいですね(≧▽≦)

お楽しみに(ノ^^)ノ♪