秋華賞の穴馬探しです。


今回のレースは1強という感じですか?


久しぶりに京都で行われる秋華賞なので、去年とは違った結果になりそうです。

基本的にオークス組が良いのでしょうけど、京都の内回りコースですから条件上がりでも勝負は出来そうな気はします。



今回もあまり予習出来ていないのですが、馬体を見てなかなかやなぁ~と思ったのが数頭いたので、その馬を含めて考えていきたいです。


まずはシンリョクカ。




阪神JFで2着に来たときは「なんで?」って思いました。そこからクラシックに出走して入着はしている。今回の馬体を見たときにデカくなってると思いました。ただ、前が勝っている感じでバランスが良いとはちょっと思えない感じです。それでも走ってくるかもしれないので、調教等見て決めたいです。


次にドゥアイズ。



何となくなんですが、何か雰囲気があるなと思いました。前と変わっているのか変わっていないのかわからないのですが、夏を越えて何かが変わった感じがしています。馬体的には好きな方なので押さえたい気持ちです。


最後にピピオラ。



この馬の馬体を見たときに「走るんとちゃうか?」と思いました。前走、前々走のレースを見たのですが、さほどスピードがあるようには感じないのですが、馬体は走る雰囲気がある。どちらかというとスピードで勝つと言うよりも、叩き合いでねじ伏せる感じですかね?なので内回りコースは合うような気がしています。

ピピオラが今のところ穴馬としては一番良いと思っています。