チャンピオンズカップの穴馬探しです。


ダートは世代交代が始まっているんですかね?
テーオーケインズ、メイショウハリオからレモンポップ、セラフィックコールに世代交代するんでしょうか?



上にあげている2頭、レモンポップとセラフィックコールは強い!
両馬ともに前走は凄かった。


ただ、マイナス点もあると思います。

レモンポップに関して言うと、ワンターンのコースしか走っていないので、コーナーを4つまわってくる来るのはどうかと言うことと、タイプ的に短い距離の方が合ってそうな気がしています。

次にセラフィックコールです。今のところ馬に関して問題ないと思うのですが、ミルコが問題になりそうです。ミルコは基本的にダートは得意でないイメージがあります。ある程度クラスが上のレースになるとさほど問題にならなくなるかもしれないですが、条件戦で人気馬に乗った時の信用はあまり感じていません。
まあ、この馬に関してはミルコが乗ってるだけで勝ってしまうかもしれないですが……



で、穴馬ですが、アイコンテーラーが凄く気になっています。



凄くバランスの良い馬体に見えます。何事もバランスが大事だと最近思っています。

写真写りの加減かもしれませんが、毛艶はさほと良くは見えないのですが、形が良い。
追い切り等、情報集めてどう買うか考えたいです。

それともう一頭、クラウンプライド。



この馬はどちらかというと、メンタル面でのバランスが良くなってきてるように感じてます。若いうちから海外遠征で鍛えられている感じがします。
それと前走のコリアC。相手関係は落ちるかもしれないですが、強い勝ち方をしたのでメンタル強化にはなっていると思います。ちょっと期待している一頭です。


以上、今のところこんな感じ。