八阪神社にご挨拶した後、日吉大社にご挨拶に来ました。














節分の行事でたくさんの人でいっぱいでした。


西宮はお参りできたのですが、東宮は人でいっぱいなので、ちゃんとお参りできませんでした。


またあらためてご挨拶にきます。



続いて日吉東照宮に行きました。


実のところ、東照宮に来たかったんです。










最近、日光東照宮に行きたいと思っている時に、ここにたどり着きました。


ここに勝守があるので、姫路城マラソンに参加する連中に渡そうと思ってました。



日吉大社でも勝守はいただけるのですが、やっぱり東照宮でいただこうと思っていたので良かったです。


日吉大社の神様にも家康公にも呼んでいただけて良かったです。


千姫様に頻繁にご挨拶してるからですかね?家康公に呼んでいただけたの。



それでは今日も一日お疲れ様でした。