おとといになりますが、三条マルシェ、なんとか終わりました。

「なんとか」というのは、開催日の午前中にすごい雨に襲われたから。
上の写真は開始前のものなのですが、このあとにものすごい土砂降りガーン
幸い一時間ほどで降り止んだのですが、このまま止まなかったらどうなるんだろうというくらいでした。風が吹かなかったことが幸いだったか、というくらい。
そんな悪天候ながらも、リピーターのお客様、初めてお会いするお客様、頼まれて買いにきましたというお客様、たくさんの方にお会いできました。
ありがとうございました。本当に嬉しいです。


春から続いた出店ラッシュはここでひとやすみ。
次の週末は南魚沼市塩沢でナナシのワークショップで石けん製作のワークショップです。
 
7月23日(日) 南魚沼市塩沢 牧之茶屋 (鈴木牧之記念館のすぐ近くです)
 10:30~ ヨーグルトミントの石けん
 13:30~ シルクの石けん

詳細はこちら。どちらも「塩沢」をテーマにした石けん作りです。
ご予約の方が優先ですが、まだ余裕があります(特に午後)。気になる・作ってみたいという方は
leonas.factory◎gmail.com(◎を@に置き換え)
までお気軽にご連絡くださいね。
 
出店予定としては8月12・13日(土日)、お盆ど真ん中の北軽井沢。
Good Crafters クラフトパーティin北軽井沢
群馬県長野原町 北軽井沢交差点グラウンド
こちらは近くなったらまたお知らせしようと思いますのでよろしくお願いします。

最後に今日の大雨について、少し。
報道等で新潟県中越地方の大雨の被害の様子が取り上げられています。
今日のお昼前後にかけてものすごい大雨とかみなりに襲われました。三条マルシェの時の大雨が目じゃないレベル(マルシェの時も相当でしたがそれ以上)。
全国放送でも私がよく通る場所、知っている場所がかなり映っていましたし、川沿いの友人の実家に至っては水上がりしたそうですが、我が家は無事です。
でも、あの雨とかみなりは本当に怖かったよ(ToT)