8月のナナシのワークショップの内容が決まりました!


ココナッツミルク石けん作り

開催日:8月20日(日)

時間:10:30~12:30

会場:南魚沼市塩沢 牧之茶屋 (鈴木牧之記念館のすくそば)

費用:2,500円 (材料費・テキスト代込み、サンプルの石けん付き)

 ※ゴム手袋持参の方は200円引き

定員:6名(各回先着)

 ※作業は2人1組で行います

今回は「夏の名残り」をテーマに、ココナッツミルク入りの石けんを作ります。

開催日の8月20日頃といえばまだまだ厳しい残暑が続きますが、石けんが使えるようになる四週間後には季節はすっかり秋めいているはず。

素材としては南国の常夏感バリバリのココナッツミルクですが、しっとりした保湿感がありますので、乾燥し始める秋に向けてぴったりの素材です。

また、夏休みも終わりに近づいたころですので、子供さんの宿題としてもどうでしょうか?


初めての方、経験者の方、どなたも大歓迎ですので、「作ってみたい」という方は

leonas.factory◎gmail.com

(◎→@に置き換えてくださいね)

までご連絡くださいませー!


ちなみに前回は参加者の皆さんほぼ全員が「石けん作りは初めて」。親子で参加の方もいらっしゃって、最年少は小学2年生でした。

みなさん綺麗な石けんができましたよー。

<注意事項とお願い>

*石けん作りには劇薬(苛性ソーダ)を使います万一の場合に備えて、皮膚を保護できる服装でお越しください。(半袖のうえに長袖シャツを羽織る、等)

*当日はエプロンとゴム手袋をご持参ください。

*小学4年生以下のお子様がご参加の場合は、保護者の方の付き添いをお願いいたします。