2月の振り返り!! | こどもだいすき★水泳だいすき

こどもだいすき★水泳だいすき

泳げなかった父(53歳)が、息子に影響を受け2008年より水泳を開始。
3人息子とがんばっていましたが、息子たちはみな卒業し、父ひとりきりとなってしまいました。いつかまた、2度目のファミリーリレーに参加できるように、がんばります!
●神奈川県横浜市在住



今年の

はじめから。




少しでも

長く

 

たくさん  

寝ていたい、


という

ところから


始まり。







もろもろ

やる気が


わかず。






気力減退感が

ものすごく。






困ってます、、、







という

状況の中、


3月に

なりましたね。





心機一転

がんばりたい!!




ということで

2月を


記事アクセスランキングで

振り返り!!






1位


今月も100m個人メドレー予定。

背泳ぎ→平泳ぎのターンがどうしてもうまくできない。何か策を考えたい!





2位


首のMRI検査結果。異常なし!!

痛みも徐々に緩和されてきていたのに、数日前からまたしんどくなってきた。

明日は医者へGO!!かな?




3位


水泳を通した仲間たちとの触れ合いがいいなと思いました。自分も目指していきたい。




4位


レースを想定した練習の必要性を痛感。

最近またバタフライ大好きになってきたのでがんばろう。次回はワースト記録回避!!




5位


三男誕生から書き始めたので、長いなぁ〜と思いつつ、あっという間でもあるな。

小さかったこどもたちが懐かしすぎる。

郷愁...





6位


先週土曜日、食べログに11時開店と書いてあったのでGO!!しましたが、お店の看板には12時開店と書いてある。

oh, no!!

またの機会にチャレンジ!!




7位


昨年秋から、塩辛きっかけで夜の白米爆食い生活が始まってしまった。

塩辛禁止令を出したものの、納豆ごはん3杯生活に切り替わり爆食い止まらず。

何度もやめようとしましたが意志弱過ぎ、、、

2月1日からあらためて夜の白米やめよう宣言。

これが続けられている。

おおー。

毎日手帳に夜の白米なしの日は、◯をつけてる。

ok!

でもそのかわりに、別のもの食べてしまう日々が続いており意味なしか?

今月はこちらもstopできるようにがんばります!!





8位


奥さんとコンサート行ったの超ひさしぶりだな。一緒に出かけること自体、ひさしぶり。長男も我が家を巣立っていったし、これからこういう機会増えていくのかな?





9位


こないだ世界水泳ドーハ総集編の番組があった。録画した。昨日少しだけ見た。競泳だけではないようだ。アクアティクススイミングとか楽しみだ!週末満喫しよう!!





10位


親子三代散歩好き。

散歩最高!!









今月はやる気満々の月に

なっていって欲しいな。






お願いします。







他力本願?






人気ブログランキングへ        
↑ よろしければクリックをお願いします!!
励みになりまっする!


カラダ超つかれまくりなので、今日の夜はボディケアに行く予定。一月に予約していたのにクビ痛めていけなくなり、今日やっとです。

楽しみ!!