サツマイモでほっこりチキンカレー | レピエピ スパイス★ダイアリー

レピエピ スパイス★ダイアリー

自由が丘にあるスパイス専門店「レピス・エピス」から
スパイスの香りをお届け

 「レピス・エピス」ブログをご覧のみなさま!

日ごろよりレピスエピスをご愛顧いただきありがとうございます。

スパイスディレクターの伊能すみ子です。

あっという間に12月に突入!かと思えばいきなり全国的に
猛烈な雪や寒さにビックリです。
マフラーや手袋、カイロの出番ですね。

さて、今回はほっこりサツマイモを使ったカレーのご紹介です。

サツマイモとチキンのココナッツカレー

 材料(4人分)
鶏むね肉         1枚(300gくらい)
A(キッチンキング    大さじ1
  おろしニンニク    小さじ1
  おろし玉ねぎ     1/4個分
    塩            小さじ1/4)

サツマイモ        1本(200gくらい)
玉ねぎ           1/4個
おろしニンニク      小さじ1
サラダ油          適量

B(ココナッツミルク    400g
   水              400g
 ナンプラー        40ml
 キッチンキング     大さじ1
 砂糖           小さじ2    

 レモングラス(ドライ)  0.5g
 こぶみかんの葉     2枚 )  
塩              適量
ブラックペパー      定量
完成時:お好みで香菜


作り方
①鶏肉とサツマイモは乱切り。玉ねぎはざく切りにする。
*サツマイモは切った後水に漬けておくと変色が防げます。
②ボウルに鶏肉とAをもみ合わせて10分寝かす。
③鍋にサラダ油をひき、中火でおろしニンニクと玉ねぎを炒める。
④玉ねぎがうっすら透明になってきたら②を入れ、鶏肉の色が白く変わってくるまで炒める。
⑤Bを加えて再加熱し、サツマイモを入れ10分ほど煮込む。
⑥サツマイモが柔らかくなってきたら、玉ねぎを加えてさっと煮る。
⑦塩、ブラックペパーで味を調える

カレーのベースとなるのは・・・

【キッチンキング 18g 648円】  
コリアンダー、クミン、カイエンヌチリ、ターメリック、マンゴー、胡椒、塩、カルダモン、豆、ミント、生姜、アジョワン、ニンニク、キャラウェイ、玉葱、マスタード、アサフェティダ。
原材料をみても、様々な香りと味わいがブレンドされていることがわかりますね。
キッチンキングという名は、インドでもメジャーなミックススパイスです。
爽やかな香りや深みのある香り、味わいと野菜のカレーにもぴったりなスパイスとなっています。

「マンゴー」は、ドライマンゴーをパウダーにしたもので、インドでは「アームチュール」といわれるスパイスです。
独特の酸味があって、炒め物でもよく使われています。
「アサフェティダ」は、セリ科の植物で、日本では「ヒング」という名でインド食材店でも手に入ります。
単品で使うと、鼻を曲げるような独特の香りがするので、
我が家での保存もビニール袋に何重にもして保存しています。

ひとつひとつを揃えるのは大変なスパイスもミックスされることで使いやすくなりますね。

レピス・エピスでは、クリスマス用にぴったりのギフトを取り揃えております。
初心者にぴったりの塩やペパーを中心としたセレクトやイタリア直送のエクストラヴァージンオリーブオイルとの組み合わせ。大勢の仲間とのプレゼント交換にぴったりのガラスチューブ入りスパイス(.540円~)など、
ご予算に応じて、色々と揃えておりますので、ぜひお店にお越しくださいね。



スパイスは、店舗はもちろん、インターネットでの購入が可能です。
HPやオンラインショップサイトもぜひご覧くださいませ♪
では、またこのブログでお会いしましょう!!

******************************************
レピスエピスHP→http://www.lepiepi.com/index.html
楽店市場オンラインショップ→http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-lepiepi/
★ご希望の商品は、品切れも場合もございます。ご了承ください。
******************************************