『貯まる予算立て』で10年先まで黒字があたりまえに!

子育て家計のサポーター 

 

作下裕美(さくしたひろみ)です!

 
 
 
こんなに分かりやすく
説明してもらえて、
モヤモヤもスッキリ!

 

 

 

起業と扶養と確定申告の基本講座

受講生さんより嬉しい感想です^^

 

image
(右上が私)
 
 
 
この講座は、
起業をするうえで知っておきたい
 
「起業手続き、扶養や確定申告の制度の基本」
についてお伝えする講座です!
 
 
 
今回は3名の方にご参加いただきました!
 
 

 

  ①今日はどんなお悩みがありましたか?

 

開業届の不安。

 

提出したら、すぐに税金を支払わないといけない?

扶養から外れなければいけない?など。

 

差し引いた額に対しての額に応じて税金が来ると分かり解決しました。


もう一つは、確定申告の額。

 

モヤモヤしていたことと、金額計算方法が理解でき解決。

 

起業して赤字でも申告すれば、大丈夫であることも解決!

 

スッキリしました。

 

 

 

  ②本日の講座で良かった点を教えてください。

 

今までこれどうなんだろと金額の不安があり、どこまで稼いだらいいのかモヤモヤしていて、その中でしか動いていなかったので、行動範囲がまた広がること。

 

自分が社会保険を持ち、働きながら開業もできると知り、お得も感じたこと。

 

とにかく知らないことがわかった事とと、電子帳簿も教えてもらい感動!!

 

 

 

  ③講師(作下)の印象はいかがでしたか?

 

裕美さんはいつも、親切で親身に疑問を聞いてくれるので、とても話しやすい。

 

話しやすい印象の講師なので、これからも自信を持って受講生を助けてください

 

 

 

  ④どんな方にオススメの講座だと思いますか?

 

・フリーランスの方でどこまで稼いでいいのか理解できていない方(制限かけていたらもったいないですよね!)
・これから開業する方
・開業したての方
・もしかしたら全員(会社員)なのでは?!
・会社員だけど、開業したい方もわからない、調べるのはめんどいから、会社員のままの方などでしょうか。

 
 
 
(鹿児島県 Nさん 整理収納アドバイザー)

 

 

 

image

 

 

 

ありがとうございました!!!
 
 
 
他にも、
 
裕美さんこの講座をまとめたり、資料作成本当に大変だったのでは?!と思いました!
でもこんなに分かりやすく説明していただけたので、今日は私もスッキリしましたし、これでいいんだと思うモヤモヤもなくなりました。
このまま困った方をたくさん救って下されば、みなさん喜ぶと感じました!
講座を作る裏での努力、少しは理解できるので、それを考えたら、裕美さんには今日も感謝しかないです!
ありがとうございました!!
 
 
 
など、
講座作りの大変さを
分かって下さる方からの
こんな感想は
めっちゃうれしいです笑い泣き
 
image
 
 
どこまで稼ぐか?
どんな働き方をするか?
 
それを決めるには
色んな制度の理解が必要になります。
 
 
 
だ・け・ど…
ちょっと調べたけど
 
めっちゃ、
むずかしーやないかー!!!
 
と、
働くこと、稼ぐこと、起業することに
二の足を踏んでいる方へ、
 
この講座が
お役に立てるとうれしいです照れ
 
 
 
 
 
次回の
「起業と扶養と確定申基本基本講座」は
1月がありがたいことに満席!!!
 
 
 
2月は2/4(土)に開催します!
↓↓↓

 

 

少人数なので、

気になることは遠慮なく質問して下さいね^^

 

 

 

他の方の質問も

自分にとって役立つ情報になった!

なーんてこともよくあります。

 

 

 

まだ活動していないけど、

今年中にはスモールビジネスを始めたい!

というかたも大歓迎です。

 

 

 

一緒に学んでいきましょう。

 

 

 

よろしければぜひ^^

 

 

 

では、またー!
 
 
 
【ライン公式アカウント】
家計整理のお役立ち情報や
我が家の家計の現状を定期的に発信しています^^
友達追加してもらえると嬉しいです音符
↓↓↓(クリック)
友達追加


【ご提供中のサービス一覧】
音符オリジナル講座
右矢印4ヶ月で家計をいつも黒字に!年間50万円改善する、しあわせ家族の家計整理講座

右矢印自分のペースで学んで実践できる!家計整理動画レッスン

右矢印罪悪感ゼロなお金の使い方を!90分でここまで分かる、上手な予算の立て方講座
右矢印 気になるけどよく分からない?を解消!iDeCo・つみたてNISA講座 


音符予算立て×家計コンサル
右矢印黒字をあたりまえにするための予算立て×家計コンサル



音符資格講座
右矢印家計整理アドバイザー2級講座
右矢印
家計整理アドバイザー1級講座


音符どの講座を受けたらいいか悩んでいる方はこちら
右矢印無料個別ガイダンス 
 ~私にピッタリなサービスは?このサービスで得られる成果は?にお答えします~



 

【お問い合わせ】

↓↓↓

お問い合わせフォーム