『貯まる予算立て』で10年先まで黒字があたりまえに!

子育て家計のサポーター 

 

作下裕美(さくしたひろみ)です!

 
1月の家計簿を締めまして、

今回は予算が32,898円も

あまりましたラブ

地域振興券のおかげ^^

 

 

 

 

我が家はもう何年も、

毎月黒字が当たり前です照れ

 

 

 

で、

以前、質問があったのが、

 

毎月いくらで生活してるの?

 

 

 

たしかに、

そんなに毎月毎月黒字って、

どんな予算なの??

 

って、

気になりますよね爆  笑

 

 

 

結論から言うと、

毎月の生活費予算は

夫婦+小3の三人暮らしで

 

・固定費9万円

・流動費7万円

 

計16万円!

内訳は夫の収入から13万、私の収入から3万

 

 

 

ただし、

下記にも書いてますが、

 

・住宅ローンは完済済み

・オール電化でガスなし

・太陽光で売買代金を相殺している

 

という前提があります。

 

 

 

そして、普段は夫の収入の中から

毎月13万円を生活費の予算として取り、

 

その分のみ、

家計簿をつけていますニコニコ

 

 

 

 

家計簿をつける項目は、

 

【固定費】

  • 通信費
  • 水道代
  • 夫婦のお小遣い(私の分は半分をここから予算としてとる)
 
【流動費】
  • 食費
  • 日用品費
  • レジャー費
  • 雑費

 

※住宅ローンは完済済み

※オール電化でガス代はなし

※太陽光なので、売買を相殺すると毎回プラスになるので電気代は0円で計上

 

 

 

それ以外の夫の収入は

iDeCo、つみたてNISA、預貯金など

貯蓄や投資へ!

 

 

 

 

そして

私の収入から払うのは、

  • 娘の学童代
  • 娘の習い事
  • 娘の給食費
  • 私のお小遣いの半分

こちらは毎月定額3万円のため、

家計簿にはつけていません。

 

 

 

3万円を超える私の収入は

こちらも投資と貯蓄へ照れ

 

 

 

これ以外に年間の特別費も

固定費と流動費に分けて

予算を取っています。

 

 

 

 

普段家計管理をする中で

気をつけていることは

 

収入が多い月でも

この予算を増やさないこと。

 

いつもより多い分は、

貯蓄に回すこと。

 
です。
 
 
 
これがしっかりできると
収入が増えたり、
臨時収入があったときに
貯蓄率が上がっていきますよ^^
 
 
 
もちろん、
ライフスタイルの変化があれば、
 
それに応じて
予算を増減しますが、
 
よほどの理由がない限り、
簡単には増やさないように
しています!
 
 
 
というのがこれまでの考えでしたが、
今年はもうちょっと使うことにも
注力していきたいと思います。
 
 
 
特に、
旅行にお金を使いたいなぁ…照れ
と家族で会議中^^
 
 
 
ということで、
我が家の1ヶ月の予算額についてでしたニコニコ
 
 

 

家計整理の初めの一歩、

「予算立て」について学びたい方はこちら!

↓↓↓

罪悪感ゼロなお金の使い方を!90分でここまで分かる、上手な予算の立て方講座

 

 

 

 

 

その他、

継続レッスンや家計コンサル、

資格講座もご提供しています!

 

 

 

気になるサービスの詳細を聞きたい!

という方はまずはこちらへどうぞ✨

↓↓↓

\お申込みが増えている!/

無料個別ガイダンス

 

 

 

 

では、またー!
 
 
 
【ライン公式アカウント】
家計整理のお役立ち情報や
我が家の家計の現状を定期的に発信しています^^
友達追加してもらえると嬉しいです音符
↓↓↓(クリック)
友達追加


【ご提供中のサービス一覧】

音符どの講座を受けたらいいか悩んでいる方はこちら
右矢印無料個別ガイダンス 
 ~私にピッタリなサービスは?このサービスで得られる成果は?にお答えします~


音符オリジナル講座

右矢印罪悪感ゼロなお金の使い方を!90分でここまで分かる、上手な予算の立て方講座
右矢印お小遣いは親子の真剣な約束!子どもと作るお金のルール講座

右矢印自分のペースで学んで実践できる!家計整理動画レッスン

右矢印4ヶ月で家計をいつも黒字に!年間50万円改善する、しあわせ家族の家計整理講座

右矢印起業塾では教えてくれない!起業と扶養と確定申告の基本が分かる講座

音符予算立て×家計コンサル
右矢印黒字をあたりまえにするための予算立て×家計コンサル


音符資格講座
右矢印家計整理アドバイザー2級講座
右矢印
家計整理アドバイザー1級講座


 

【お問い合わせ】

↓↓↓

お問い合わせフォーム