カウンセリング受ける前に考えて欲しいこと | ごっこ遊びdeキャラメイク☆ヒカリサス☆山本麻生(ヤマモトマイ)

ごっこ遊びdeキャラメイク☆ヒカリサス☆山本麻生(ヤマモトマイ)

成長するまでに封印したキャラをやりたいことに合わせてごっこ遊びで開放するキャラメイキングのお手伝い
漫画好き

 

まいすけと会うとどうなるの?

お声はこちら↓

まいすけへの感想

 

 

カウンセラーができることって

実はそんなにない、と思ってる

まいすけです。

 

悩んでるとき、相談者様の中に

「変わりたい!…いや、変わるんだ!」

っていう意思がないと

何も入っていきません。

 

どんなに寄り添っても、

どんなに誠意を尽くしても、

届きません。

 

その前に、相談者様が

本当の悩みを言いません。

 

「無料だから、こんなことまで

言うのはダメかもしれない」

という迷いが生まれます。

 

「わたし、かわいそうなんです」

ってことをありとあらゆる

言葉を使って説明しようと

したりします。

 

「変わりたい」

という覚悟を引き出す。

これで、カウンセラーの仕事は

八割終わりだと思っています。

 

 

では、どうやって覚悟を引き出すか。

 

1番簡単な仕掛けはお金です。

 

自分が「イタイ」と思う金額を

出してもらう。

 

これが1番早いです。

 

自分への決意表明になるからです。

 

「わたしは、このお金で

変わります!」

と、自分へ宣言することで

変化がはじまるのです。

 

どんなにカウンセラーの腕が

よくても、この決意表明に

勝るものはありません。

 

「お金」には、ありとあらゆる

悩みの元が凝縮されます。

 

奪われる

もったいない

自分は変われないかもしれない

 

そんな不安をふっきって

お金を出してもらう。

 

そうすると、目の色が変わります。

 

真剣勝負がはじまります。

 

お金を出さず、

無料でやろうとするとき、

人は批判しようとします。

相手を攻撃しようとします。

満足が得られません。

 

でも、お金を出すと意識が

切り替わるんです。

 

人は、出した量と

同じ量を持って帰る「等価交換」を

無意識にやっています。

 

あなたは何にお金を使っていますか?

 

自分の苦しさをごまかすために

使うことをやめて、

自分を変えるためのお金

使ってみませんか?

 


 

 



口笛読者さん募集中~~


友だち追加




🏃まいすけのメルマガ 不定期配信中

「自分の感情と仲良くなるお手伝い」

※ご登録は 携帯以外でこちら から 。

携帯アドレス以外でご登録ください。

 

読者登録してね

まいすけブログは、

リブログ大歓迎です!

 

ガーベラ ただいま開催中の

イベント