\あなたの魅力と発信力を開花❀/

起業&カラーコンサルタント石田ゆりこです 。

 

 

只今42日間ブログチャレンジプログラムを開催中。


毎週月曜日はグループコンサルDAYです。







皆さん忙しいので、なかなか揃いませんが、

忙しい中しっかり時間を作る、


というか、きっとお忙しい方の方が、

時間の作り方が上手だなと、

頭が下がります ┏○))



そんな今日のグループコンサルの中で、

質問に上がった一つ。

“ブログの更新時間“について。

 


 


 ──────────────────
 ウェブのゴールデンタイムについて

 ──────────────────

 

 意外と知られていないかもしれないので、

 ブログでもシェアしておきますね。


 

SNSのゴールデンタイムは21時から23時。

 

 

 

 

これは、年代によって、

 

使ってるメディアが違うので一概には言えませんが

 

 

だいたい、30代後半から50代はそんな時間です。

 

 

 

 

 

 

 

中高の学生さんたちは19時くらいから。

 

 

逆に大学生なんかは深夜だったり。

 

 

 

 

 

ちなみに、ネットショッピングのゴールデンタイムは22時から24時。

 

 

 

24時をまたぐとガっと下がる。

 

23、24時は購買欲が高まる時間なのだそうですよ。

 

 

 

確かに、夜中に衝動買いしちゃった!なんて話はよく聞くはなし、です。

 

 

 

 

SNSやブログの更新は、

 

多くの方が見ているwebのゴールデンタイムに投稿する、というのも手です。

 

 

 

 

ほとんど誰も歩いていないような時間帯に

 

看板持って立っていたって、見られませんが、

 

 

 

 

 

歩いている人の多いところで、

 

看板持って立ってる方が、見られる率は上がりますよね。

 

 

 

 

たくさんの人が見ている時間帯に投稿すれば

 

見られる率が高くなる、ということです。

 

 

 

 

Facebookだって、アメブロだって、

 

開いた時にタイムラインに上がってきたものを見ますからね。

 

 

 

 

 

朝のゴールデンタイムは8時〜10時。

 

 

お昼休みの12時から13時も見られる率は高くなります。

 

 

 

 

自分の投稿しやすい時間に投稿するんじゃなくて

 

見られる確率の高い時間に投稿する。

 

 

 

 

翌日までに持ち越したくないから、

 

その日にあったことはその日のうちに投稿したいから、と夜中に投稿する人もいます。

 

 

 

それは素晴らしいことだし、日記的な内容だったら、

 

何時だって良いと思うんですよ。

 

 (私も時々、夜中に投稿します)

 

 

 

 

ただ、告知や大事なお知らせは


ゴールデンタイムにした方がいいです。

 

 

 

 

物販だって、

 

時間を意識して投稿するといいですよね。

 

 

 

 

明日まで持ち越したくない、という

 

自分の感情や感覚じゃなく

 

より多くの人に伝えたいから、翌朝にする。

 

 

 

 

サービスを伝えたい、活動を知って欲しい、

 

という目的で発信しているのだったら

 

人に見られることを意識して投稿するのは当然のことですよねウインク

 



 

ウェブのゴールデンタイム、

 

上手に利用してみて下さいね。

 



という投稿が23時半っててへぺろ
 


こうゆう場合は、翌日の朝に8時に、
もう一度再UPする、というのもあり。

何度でも再アップできますので

お試しくださいね指差し

 


 

 ──────────────────

 石田ゆりこ主宰・無料オンラインサロン 

 ──────────────────

 

 

起業家や働く女性のための外見の印象アップ術

SNSを使ったオンライン発信

様々な分野で活躍するゲストを迎えての対談

 

【彩女オンラインコミニティ】のイメージは

【オトナの日経ウーマン】

 

いくつになっても自分の人生を

前向きに進むオトナ女性たちと

学び交流するオンラインの場を目的としています。

 

 

image

 

https://www.facebook.com/groups/551050808948855/?ref=share

 

(現在メンバー178名。随時募集中です乙女のトキメキ)

 

 

 

 

■石田ゆりこの提供メニュー■
 
ブーケ2女性の魅力開花・自宅サロン対面メニュー🌹

▫️パーソナルカラー診断
▫️パーソナルカラーメイクレッスン
▫️ 顔タイプ診断・骨格診断
▫️トータルコース(人気コース)

▼メニュー表はコチラ▼

 

 

 

▶︎お申込み・お問合せフォーム◀︎   

ご予約・お問合せ、お待ちしております♡


▫️企業・行政でのカラー講座・ファッション講座も承っております。

行政・企業・講師実績一覧

 

 
 

 

 




 

 

(彩女配信0707)