日曜日は、先週言っていたとおり、美容室へ行かせてもらいました!



ヘアスタイルがかなり変わったので、ブログのプロフィール画像のピグのヘアスタイルもチェンジさせたのですが、
はっきり言って大失敗でううっ...ううっ...ううっ...こんなかわいいもんじゃありません㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄涙

めっちゃ老けました……




ここ最近は肩に付くくらいの長さで、パーマが取れてきていたので毛先ツンツンで、毎朝コテで巻いていたんです。



お盆に旦那さんの実家に3泊もするし、ドライヤーかける時間も短い方がいいよな!と思い、とにかく楽になるように短くして、パーマをお願いしました。




短めのパーマはちょっと失敗したら老けるってことはもちろんわかってるけど、私の髪はパーマかけないと扱いづらくて💦


経験豊富であろうランク上の人にお願いして、間違っても老けないようにイメージ画像もいくつか持って、カウンセリングも時間をかけてやってもらい、イメージ共有できたと思ったのですが……



実際カットしてパーマ巻いてもらうと、あれれ…??


この長さでこんなに巻いたら言ってたより短くなるよなぁ~
沢山巻いて弱い薬剤使うパターンかなぁ~?
と思ったけど、

案の定、ロッドアウトしてもらったらくるっくる💦


パーマかけてサイドがあご下って話だったのに、パーマ強くかかりすぎてあごから2㎝くらいあがっちゃってるぼー



ちーーーんぼーぼーぼーぼーぼー




しかも私が一番ショックだったのは髪の毛がパッサパサに傷んだことううっ...ううっ...ううっ...ううっ...ううっ...



傷んだら切るしかないのに、この短さじゃこれ以上切りたくないし💦


毛先どころか上からかけてるから全部パサパサ……


仕上げにたっぷりオイル塗ってくれてたけど、パサパサ。


もぅどうしようもありません㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄



案の定帰ってから旦那さんに前の方が良かったねって言われ、
娘に泣かれなくてよかったけど汗
すごい髪の毛見てるような気がしました 泣
(被害妄想?)




パーマって難しいんですよね、実際。

わかってるけど、私も沢山失敗してきたから誰よりもわかってるけど、

やっぱり髪の毛が気に入らないって精神的に辛いですね…

すごいショックです。

出掛ける気なくなるし、人に会いたくなくなります。

学生時代だったら、明日学校行けないって泣いてますゎ汗



パーマ取れてくるのと髪の毛伸びてくるの待ちで、2ヶ月我慢かな……ムムム






そして改めて、今まで失敗してしまったお客様、 ごめんなさい。
って思いましたね。




今回、美容師さんに対しては私は全く怒ってないんですよ。
パーマの難しさもわかってるし、特に私の髪質難しいし。


かかりやすいですとか、傷みやすいですとか言っておけばちょっとは違ったかな…とか、
なかなか美容室行けないから持ちをよくするためにしっかりかけてくれちゃったんだろうな~とか、
いろいろ思っても後の祭りか。



10年ぶりくらいに思い切って挑戦した短さだったので、ただただショックううっ...

この長さはしばらくやらないと思います。




そして、ヘアスタイルでさらに老けて見えるようになっちゃったけど、これ、本当に若い子なら老けないんだろうなぁと…うう




気付けば子持ちの32歳。(今年33汗)

世の中的には  オバサン?

アラサー?      オトナ女子?


いずれにしてもここからがついに、オバサンとオトナ女子との分かれ道かもと実感したのでしたためいきためいき





久しぶりに美容室行って、やっぱり早く仕事したいなぁ~!!!って思いました。


今回私は失敗されちゃったけど、私はお客様をキレイにしたいきら

お客様の喜ぶ顔がみたいきら

お客様と会いたいしお話したい~!


あと、ピチピチの若いスタッフに元気と若さを分けてもらいたいかな(笑)



はぁ~~いろーんなお客様の顔が目に浮かびますラブ


だから、こんな頭だけど、約束通り9月から、土曜日復帰するぞーーっキラキラ