こんにちは
おうち片づけアドバイザー
発達&子育て・支援ライフオーガナイザー田中知津子です


元片づけられなかった私自身の経験や(知的障害のない)発達グレーゾーンの息子くん、定型発達の娘っ子が片づけられるようになった方法や配慮・支援などを講座やおうちを訪問して伝える活動をしています  

 

◆ ご利用案内 / サービスメニュー / ご予約 / お問合せ ◆
 

★LINE@友だち追加でお得なクーポンプレゼント中★

友だち追加数

 

 

このblogを再開する少し前(先月の事です)、久しぶりに息子くんの笑ってしまうけどあいたたたぁ~な話があり、息子くんの支援・配慮を見直す機会と自分の仕事の方向性に迷うことがあり、自分自身や生活・環境など改めて考えていました

 

そんな時FBでお知り合いになったこちらの方がなんと!!横浜でされていた個人セッション体験セッション・自分発見☆KOKOROのカフェ」を海老名でされることを知りました

 

~自分の心をしっかり見つめ、次の一歩を踏み出そう~
キャリア・コンサルタント& 心理カウンセラ―が贈る 
自分らしく☆ステップアップ

KOKORO-NextStage 山本 加代子(別ウィンドウでblogに飛びます)


 就労支援や若者支援をされる中、発達障害の方や傾向のある方などにも支援をされているので私の悩み2つが1度にご相談


{9B405B79-5786-4F2C-BAB6-E9AEB474904C}

たくさんのまとまりのないモヤモヤを笑顔で受け止めていただき、その一つ一つに丁寧にしかも解決策を提案されるのではなく、私自身が自分で解決出来るようにアドバイスやヒントをお話ししてくださいました

自分が苦手を感じている「傾聴する」姿も見せていただき本当に私にとって良い学び・気づきの時間でした

モヤモヤする時、身近な人に話をするのでもよいと思います 

でも、餅屋は餅屋 、その道のプロに相談することは「解決への近道」になることを実感しました


スッキリ新たな一歩を踏み出せます

 

 


おうち片づけアドバイザー
発達&子育て・支援ライフオーガナイザー

◆ 田中 知津子 ◆

 

◆ ご利用案内 / サービスメニュー / ご予約 / お問合せ ◆ 

 

★LINE@友だち追加でお得なクーポンプレゼント中★

友だち追加数

 

 

 

そして日本ブログ村に参加しています

よろしければクリックよろしくお願いしますaya

こっそりお家で小躍りします小躍り
 
にほんブログ村 

 
にほんブログ村 

 
にほんブログ村