里親様便りとパピの避妊手術 | 長崎 Life of Animalのブログ

長崎 Life of Animalのブログ

私達は動物の命を真剣に考えてます

年末年始、卒業犬の写メや年賀状が届いて

いましたが中々報告ができず、今になり

(*_ _)人ゴメンナサイ

 

懐かしい卒業犬達もいて新年早々、笑顔溢れる子達が

沢山見れて辛い気持ちも一気に吹き飛ばす気持ちに

なれました。

 

やっぱり私は、こんな風に

笑顔溢れる子達も励みであり

前に進める事に繋がっているんだなっと

感じています。

 

本当に、ありがとうございます!!

長崎 Life of Animalのブログ

そして写メでも送ってくだった方も

沢山いましたので、皆様にも

ご紹介しますね。

 

まずは卒業して1年が経った

旧サク、現ラッキーです(/_<。)

長崎 Life of Animalのブログ

人間の食事中も、手を出さずに

お利口さんに待っているそうです!!

 

ラッキーは食いしん坊君だったので

ビックリですが、Kさん家で本当に

幸せな日々を過ごしているだなぁ。

 

体格も良いのでハイパーになりつつ

ある部分もあるとは思いますが、ラッキーと

共に2012年も幸せな時間を過ごしてくださいね!

 

そしてパピの子供達も、すくすく大きく

なっていました(/_<。)

長崎 Life of Animalのブログ

旧、現共にジャズ君です。

ママにソックリになったねぇ!!

 

臆病さがまだ少しあるようですが

ママに似たのかな(^▽^;)

 

ジャズの背後には保護された黒仔猫ちゃんも

います|ー゚)

 

家族として飼う事になったようなので

仲良く、幸せに過ごしてね!!

 

そしてジャズの兄弟の

宮崎県にお嫁入りした旧イチゴ、現みかんちゃんです!

長崎 Life of Animalのブログ

みかんちゃんは年末に

ヒートになったそうですw(゜o゜)w

 

4ヶ月でヒートが始まるとは

ビックリしましたが、病院の先生によると

ありえるそうです!!

 

ヒートが終わり、落ち着いたら

避妊手術をしてくださるそうです。

 

もうそんなに大きくなったんだと思うと

胸が熱くなります。

 

Mさん、みかんちゃんの事

宜しくお願いします(≧∇≦)ノ

 

そして崩壊犬の、旧、現たぬき君です!!

長崎 Life of Animalのブログ

あっ目瞑ってる(^ー^* )フフ♪

 

今度はバッチリだよ!!

長崎 Life of Animalのブログ

去年、たぬき君態度の事で相談があり

Uさん家に行ってから気になっていました。

 

完璧とまではいかないそうですが

少しづつ改善されてきているそうです。

 

毛もフワフワで貫禄あるお顔になっています(*´ェ`*)

 

同じ兄妹犬の、ぽんたに似てるなぁ。

 

犬の心も本当に敏感で

様々な環境の変化などで変わる事もあると思います。

 

我が子として声を聞いてあげて

笑顔溢れる日々を過ごして下さいね!!

 

それから保護犬パピちゃんですが

子育てが終わり、体調の方も安定してきたので

避妊手術をし無事に終わりました<(_ _)>

長崎 Life of Animalのブログ

あんた誰?( ̄з ̄)?と

言わんばかりに、挙動不審なパピでしたが

傷口も小さく、無事に終わって良かったね!!

長崎 Life of Animalのブログ

なんだか以前より幼くなったように

見えました。

 

でも、やっぱり可愛い=*^-^*=

パピも早く本当の家族見つけないとね!!

長崎 Life of Animalのブログ

そしてパピちゃんに関してお知らせが

あります。

 

パピの預かりさんの、あちゃんの自宅が

改装に入る事や先住犬との相性が悪い事も含め

色々相談、検討しスタッフのMさん家に移動となります<(_ _)>

 

Mさんは諫早の方ですが

実家が長崎市なので頻繁に足を運んでくださるし

やはり1番重要な、犬に対しての愛情が、もの凄く

伝わって来る優しく、責任感のある方です。

 

パピは最初は少々臆病ですが

人の気持ちが伝わる子です。

 

今週の譲渡会に参加しご縁がなかったら

1月中に移動となります。

 

その前にお声がかかれば良いね(´;ェ;`)ウゥ・・・

 

パピも引き続き家族を募集中なので

気になった方は、お問い合わせフォームより

ご連絡ください。

 

パピちゃんも参加する譲渡会のお知らせを最後に!

 

1月22日 宝町公園 13:00~17:00

(収容犬は16:00くらいまで)

 

沢山の犬達が、家族を求め参加します。

 

チャリティーフリマも同時開催なので

もしお時間ある方がいましたら今年最初の

譲渡会に足を運んでほしいと思います。

 

孤独と戦い、家族を待ちづけている子達に

心から愛す家族が見つかりますよう願っています!!

★ブログを読んで下さる方々にご支援のお願い★

不幸な命をなくしていく為、皆様からの温かいご支援のご協力も

お願いしております<(_ _)>

【ゆうちょ銀行】
 <ゆうちょ銀行から>
    記号番号:17690-22741081
    名義:ナガサキライフオブアニマル
 <他銀行から>
    店名:七六八 または ナナロクハチ
    (店番:768)
    口座番号:2274108
    名義:ナガサキライフオブアニマル

センター収容犬情報のチラシ作成

フード(センター収容犬・猫・一時預かり犬・地域猫)

おやつ(保護犬・動物管理センター収容犬)

医療費(検査、去勢・避妊)に使わせていただきます。

また、物資のご支援も併せてお願いしております。

現在、タオルフロントラインフードペットシーツ
バイオウィルクリアが慢性的に不足しております。

下の[メールフォーム]よりご連絡を頂ければ

折り返し送付先住所を連絡させて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ
 

命の尊さを広める、啓発活動の一環として長崎 Life of Animal の

チャリティーショップを開店しました。是非ご利用ください。

なお、売り上げのうち原価を引いた残りを、不幸な犬・猫たちの

医療費、フード・おやつ、消耗品、その他活動に使わせて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ

長崎life of animal

 

◆ブログを読んで下さる方々にご協力のお願い◆
 

長崎 Life of Animal は ”にほんブログ村” のランキングと
”人気ブログランキング”に参加しております。
ランキングが上がる事により全国の沢山の方に見てもらえる
と考え、少しでも動物達の為に繋げられるように、
皆様からの温かいクリックのご協力お願いしています。
1日1回
下の『ボタン』 または 『文字』 のクリックで反映されます。
ポチポチッとお願いしますm(_ _)m
このクリックが、パソコンから出来るボランティア活動の一つです。
ご自分が何をしたら良いのかお考えで悩まれている方も、
ぜひクリックをお願い致します。

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


長崎life of animal