野犬君との触れ合い | 長崎 Life of Animalのブログ

長崎 Life of Animalのブログ

私達は動物の命を真剣に考えてます

いよいよ明日、土曜日は緊急SOSで

呼びかけをしていた野犬君の再出発の日です。

 

今日は、最後の彼の様子を所長と一緒に

見る事になりました。

 

そして今日は、じっちゃんの病院日でも

あったので、センターに一緒に連れてきていました。

 

所長も元気な姿の、じっちゃんに

笑みを浮かべていました。

長崎 Life of Animalのブログ

飼い主に見放されじっちゃんも以前はココで

哀しい時間を過ごし、命の期限が決まってしまった

現実を乗り越え、今があります。

 

所長ともいつも話すのですが

最初は愛して家族に迎えた彼らを

簡単に手放す人が、あまりにも多すぎると・・・。

 

所長は、持ち込もうとする飼い主に

説得をする立場でもあります。

 

ほとんど人間の身勝手な理由ばかり。

 

そういう理由を聞くたびに、所長も

一個人として耐えがたい気持ちになるそうです。

 

もし自分が同じ立場になった場合

気持ちを冷静に保つことさえできず

感情的になり、抑えられないと思います。

 

一部の地域だけが良い方向に

変わっていくのではなく、日本全体が

動物達に優しい国へと大きく変わってほしいです。

長崎 Life of Animalのブログ

そして、いよいよ再出発が決まった

野犬君との触れ合いをしました。

長崎 Life of Animalのブログ

所長と一緒に、外に出してみました。

 

駐車場に出ると辺りをウロウロしながら

様子を伺っている野犬君です。

長崎 Life of Animalのブログ

緊張気味な様子ですが

どこを触っても怒る事も、嫌がる素振りも

全くしません。

長崎 Life of Animalのブログ

本当に可愛い表情をしているんですよ(*´ェ`*)

長崎 Life of Animalのブログ

ただやはりリードには慣れていないので

行こうと引くと、固まって動こうとしません。

 

自分の好きな方向に行く時には

ヒョイヒョイ歩く事ができるので

根気よく教えていく事が重要だと思います。

 

野犬君を迎えてくださるご家族さんも

その辺りの事も考えてくださっていると

思うので、後は新しい地で彼が1日も早く

笑顔を取り戻してほしいと願うばかりです。

長崎 Life of Animalのブログ

他の職員さんも野犬君の様子を

見に来ました。

 

どんな風に彼が変わっていくのか

野犬ちゃんに続き、野犬君も楽しみでもあります。

 

頑張るんだよ!

ねっ野犬君!!

長崎 Life of Animalのブログ

期限が決まり、1度は命が消える間際までいた彼。

今ここにいる事も奇跡的な事です。

 

それを考えるたびに胸が痛くなります。

 

明日は最高の再出発を

私達も見送ってきたいと思います!!!

 

旅立ちの様子は、また後日改めて

ご報告させて頂きます。

 

最後は、職員さんに我が家の、きらりにも

会ってもらいました。

長崎 Life of Animalのブログ

職員さんも犬舎にいた子達の

元気になった姿を見ると、本当に嬉しいそうです。

 

この気持ちが職員さんの本心でもあり

そんな温かい気持ちの職員さんが

泣く泣く殺処分をしなければならない状況に

なってしまうのかと考えるだけで、現場は

本当に酷ですね・・・・。

 

命が消える子を増やさない為にも

多くの人の意識を変えていく事が大切です。

 

沢山の笑顔に会えるように

今出来る事をやり続けます。

 

★ブログを読んで下さる方々にご支援のお願い★

不幸な命をなくしていく為、皆様からの温かいご支援のご協力も

お願いしております<(_ _)>

【ゆうちょ銀行】
 <ゆうちょ銀行から>
    記号番号:17690-22741081
    名義:ナガサキライフオブアニマル
 <他銀行から>
    店名:七六八 または ナナロクハチ
    (店番:768)
    口座番号:2274108
    名義:ナガサキライフオブアニマル

センター収容犬情報のチラシ作成

フード(センター収容犬・猫・一時預かり犬・地域猫)

おやつ(保護犬・動物管理センター収容犬)

医療費(検査、去勢・避妊)に使わせていただきます。

また、物資のご支援も併せてお願いしております。

現在、タオルフロントラインフードペットシーツ
バイオウィルクリアが慢性的に不足しております。

下の[メールフォーム]よりご連絡を頂ければ

折り返し送付先住所を連絡させて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ
 

命の尊さを広める、啓発活動の一環として長崎 Life of Animal の

チャリティーショップを開店しました。是非ご利用ください。

なお、売り上げのうち原価を引いた残りを、不幸な犬・猫たちの

医療費、フード・おやつ、消耗品、その他活動に使わせて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ

長崎life of animal

 

◆ブログを読んで下さる方々にご協力のお願い◆
 

長崎 Life of Animal は ”にほんブログ村” のランキングと
”人気ブログランキング”に参加しております。
ランキングが上がる事により全国の沢山の方に見てもらえる
と考え、少しでも動物達の為に繋げられるように、
皆様からの温かいクリックのご協力お願いしています。
1日1回
下の『ボタン』 または 『文字』 のクリックで反映されます。
ポチポチッとお願いしますm(_ _)m
このクリックが、パソコンから出来るボランティア活動の一つです。
ご自分が何をしたら良いのかお考えで悩まれている方も、
ぜひクリックをお願い致します。

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


長崎life of animal