自分の食事で足りていないものは? | ~心とからだが軽やかになる暮らし~【岐阜・名古屋】鬼頭なおこ

~心とからだが軽やかになる暮らし~【岐阜・名古屋】鬼頭なおこ

スピリチュアル×骨格ワーク
心とからだの両方を健康にしていくことで、疲れにくいからだになり
エネルギーに合った進み方ができるようになります。
心とからだがどんどん軽やかになっていきます♡

活動地域は岐阜、愛知、オンライン

ママのこころと暮らしに余裕をつくる
Mirie ミリー 鬼頭なおこです。(初めましての方は、こちらもどうぞ★) 
 

 

コーヒー体にやさしいおやつとお話会 7月2日岐阜 満席→1名増席

 

コーヒー朝のお話交流会 7月11日名古屋

 

 

最近、自分のごはんを写真に撮ったり

娘のお弁当を写真に撮ったりしています。

 

 



すると…なんだか、足りていないぞ!?という食材が見えてきます。

 

この日は赤色ほしいな、とか↑









 

別にね、映えなくていいんです(笑)




記録用だからね!

 




 

目的は、どんなものを食べているか

きちんと把握すること。

 

 

 

わたしは料理が好きじゃありません…ニコ

  


料理好きだったら、

おもてなし料理の会


とか


健康ごはんレシピのレッスン

なんかやれたんだろうけど。

 

 

 

 

 

まぁ、やれないよねw

 

 

 

 






 

 

旬の食材は、栄養価が高いのは皆さんご存知の通り。

 

 

 

だからね、わたしは料理の品目を多く

たくさんの食材を食べる

というところにはフォーカスしていません。




 

だって採れないもの笑い泣き

 

 




 

祖父母が農家だったこともあり、

旬でない時期に様々な食材を食べることが

無理というのも知っています。

 

 

 




農家ってね、同じ時期に同じ野菜がどっさり採れるから

それだけで、冷蔵庫いっぱいになっちゃうのショボーン





 

 

こどもの頃からそんな環境で育ったので

わざわざ、買い物に行くことは


お肉やお魚、乳製品、調味料などの

手に入らないものを買うため

というイメージなのです。

 

 




 

きとう家は基本は一汁一菜の質素なごはんですおにぎり




食べているものの詳細や選び方は、食のワークショップでもお話しているけど

品数と調理の仕方は、ほんっとうにシンプルです。


 

 



娘もわたしのごはんを食べていたせいなのかな?

切り干し大根や梅干が好きな

渋好みです(笑)

 

 






まずは、写真に撮ってみて

これが足りていないかな~と思ったら

旬のもので足せる食材があるかな?

と考えてみてね。

 

 

 

旬のものでなければ、保存食になるもの、乾物を使います。

 

 



赤ちゃんの離乳食も、

大人と同じ食材

(ただし えぐいもの、あくの出るものは控えて)で

取りわけでよい

とわたしは思っているかな。




 

 

 

 

同じものを家族で食べている、という感覚がわたしは好きですニコニコ

 

 

 



 




 

メニューはこちら♡

 

リボン清水瑠衣子メソッドの寝かしつけスリープレッスン  

リボン『ふわふわ美乳をつくるおっぱいワークショップ』 7月18日名古屋

リボン『デリケートゾーンケア基礎』膣まわりの扱い方がわかる講座  7月11日名古屋

リボン体にやさしいおやつとお話会 7月2日岐阜市ツキノワ喫茶

リボン朝のお話会7月11日名古屋 8月6日各務原市【募集前】

リボンことだまお手当練習会 8月7日岐阜市 【募集前】

 

 

 

画像クリックで登録できます

なおこのナチュラルライフや考え方について書いています。

1対1トークもできますよ♡

 

 

【こちらの方法でも】

LINEのアプリを起動→友達追加→ID電話番号検索→@hob9120eと入力で登録できます。(無料です)

https://line.me/R/ti/p/%40hob9120e

解除はいつでもできます。

 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 【メディア掲載】

子どもの寝かしつけが上達する10のコツ

三菱電機さま
ニクイねぇ!PRESS


リンク岐阜のママのためのサイト ナノマム