6月は、ファシリテーターとして、学びの場を作り出していく、
実践と学びをさせていただく機会が多いです音譜

ファシリテーションと、コーチングやシステムコーチングは、
似ているところもありますが、使う筋肉が違う!?と実感していますあせる


実践したのは以下の場。
チューリップ赤コーチングを学ぶ会のコーリード(二人でのファシリテート)
チューリップ黄勉強会でのグループ長(議長みたいな感じ?)
チューリップ紫さとちゃんのお話会のファシリテーター

それぞれに、場に起こることはいろいろ爆弾あって、
楽しいキラキラことはもちろん、難しいあせることもたくさん。


重ねていくうちに見えてきた
その場自体が良い場所になるポイントひらめき電球は、
キラキラ私自身がどう在るのかキラキラだなと。
(もちろん、
"世界は全て主観で成り立っている"
から、という側面もあるかもしれませんがあせる)


フィードバックをもらった際にいただいた言葉。
「  その意図ははてなマーク  」

ファシリテーションの場での「意図をする」って、
自分の矢印を自身に向ける左矢印のではなく、
場に向ける右矢印状態。

自分がどういう意図で場に在るのか、
その意図で在ることで、場にどんな影響が与えられ、
どんなことが起こるのか。

その想像の範囲をどんどん広げて富士山、行くこと。
それが、「自分」と「場」への自信につながるアップ


かといって、
全てが意図通りに行くわけではなく、、、
だからこそ、
いろいろな信頼が必要なのだとラブラブ

場で起こること台風
場にいるニコニコ
何が起こっても大丈夫な自分合格
そして、世界UFOを信頼して始めて、
場に必要なこと=学びや気付きが起こる。

信頼があれば、
・自分でやらなきゃと全てを持ち込んでパニックになることもない音譜
・周りが見えなくて、孤独になることもない音譜
・何も学びが起こらないのでは、と焦る必要もない音譜
・誰かに怒られるかも、と思わない音譜

だから、
伝えたいことを伝えたいように、
周りを見ながら音譜
安心して場に集中できる合格


とはいっても、まだまだ訓練中アップ
みなさま、都度のフィードバック、よろしくお願いしますチョキ

{40AAE98D-AA86-44DF-B3B7-D96C4D34A055:01}
江ノ島でのワークショップの翌日は少しだけ観光!



音譜公式ホームページできました音譜
コーチングやFPに対する想い、
提供しているサービスは、
こちらからご覧ください

ご提供中ビックリマーク