下宿させていただいている霞仙(屋号)さん。

kasenstockholm.o-oku.jp


ストックホルムの中心街から地下鉄と徒歩合わせて20分で、湖を見渡す場所という好立地。

一日2食付きでお世話になってます。グルメな家主さんのおかげでご飯も毎食美味しくて、幸せです。
日本人の女性が家主さんです。
(ストックホルムに滞在予定のある方、ご紹介しますよー)

 

お家はマンションの中にあるわけですが、
スウェーデンは集合住宅だと洗濯機は家の中ではなく、マンションの棟の中に設置されています。
各家ごとに番号が決まっていて、それを予約盤に鍵で固定して、予約。
一回使うごとにお金がかかります。

 

日本みたいに汗びっしょりになることが少ないこと、
家事の効率化のために、洗濯のペースが空いていること、

みんな下着などは枚数をたくさん持って回してること、などから共用でもOKなようです。

各部屋に小さな洗濯機を入れてらっしゃる方もいらっしゃいます。
 

雪や寒さで自然乾燥できない期間が長いので機械で短い時間でできちゃったほうがいいですよね。

乾燥機も洗濯機もとっても大きくてインパクトがありましたー。

※場所によっては、洗濯部屋の使用にお金かからないところもあるそうです。

 

 

音譜公式WEBページはこちら音譜

https://lifeperch.jimdo.com/

コーチングやFPに対する想い、

提供しているサービスは、

こちらからご覧ください

 

コーチングの無料サンプルセッション

ご提供中!!

 

近況はFBページにてクローバー