皆様こんにちはルンルン

昨日はお天気も良かったのでお散歩へ

小石川植物園へいづてきました
本当の呼び名は東京大学大学院理学系研究科附属植物園だそうです😃
最古の植物園

その昔は徳川家の小石川御薬園だったそうです


人もまばらで良かったです👍




銀杏木の精子発見60周年


サルスベリ

立派ですね


鬱蒼としていて😅


トキワマンサクだそうです
ジャングルみたい


ビルと緑の不思議な空間です


つつじが満開





珍しいつつじも
品種は花車

2時間くらい歩いたあとは



帰る途中にあるお店へ



鶏肉は塩麹につけてあってとてもジューシーでしたよ

さくらのティーで美味しくいただきました😃

小さい子供ずれの家族でいっぱいでしたよ🎵

連休は遠出せずに近場です😅