心と体を新鮮に!

✴︎Linp✴︎より



夏至を過ぎましたね。

蒸し暑い日本の夏は苦手な人も多いと思いますが

蒸し暑くても、わたしは夏が好きです

体質的に合っているんでしょうねドキドキおねがいドキドキ



(カカオフルーツのジュースはライチ味だった)



今月は初めてクラスに来て下さる方も何人かいて


世の中が動き出しているなぁと感じますラブラブ




体面で、オンラインの画面越しで


年齢も生活スタイルもそれぞれに異なる皆さんとご一緒しながら、


たとえば


誰もが夏を好きなわけではなく、


晴れた日が好きなわけではなく、


雨の日が好きな人もいることを知る。




人の価値観・考え方はさまざまに異なることを忘れない。


私がいつも大事に思っていることです。




そんなの当たり前、と思うかもしれませんが


意外と忘れてしまっていたりします。


なんでそんな事をするんだろう⁈と疑問や怒りを感じたときなどは


自分の価値観を知るいい機会ですよね。


無意識に自分の価値観を人に押し付けていませんか?




(先日は大切な友人の結婚式でした)



人が多いだけで感染を心配する人がいる


もうマスクはずしていいと思っている人がいる


1つのクラスの中でも生徒さんの考え方には幅があります。


私はどこに着地点を見出すのか


つねに自問自答しながら、皆さんの前に立っています。



自分のクラスなので


最後は私の考えを理解してもらえるよう誠意をもってお伝えします。


それで合わない人は去るでしょうし、


合う人はこれからもご一緒するでしょう。


それで良いと思っています。



(友人があじさいの前で撮ってくれました)



7月のスケジュール更新しました。

 こちら音譜音譜音譜

来月もお待ちしていますね!

よろしくお願いします。





〜おまけ〜


今月はプライベートでも、日常から離れて心身ともに楽しむ時間を持てました。

(おかげで何も予定のない日が1日しかなくなっちゃいましたけどね 笑)



細野晴臣デビュー50周年記念展「細野観光1969-2021」in ところざわサクラタウン



中学の時にYMO にハマり、細野さんを知りました。

YMOがきっかけでテクノ好きになり、

そこからハウス、ダンス…ピコピコした電子音、打ち込み音楽に惹かれていきました。


今でも大好きです。

YMOは今聴いても、なんてカッコいいんだ!って思います。




聖子ちゃんの曲の中でとくに好きな「わがままな片想い」も細野さんの作曲。

これまでの人生、いいなと思うものがけっこう細野さんの作曲だったことが多くて、

そんな細野さんの音楽人生を知りたくて、行ってきました。

あの不思議な魅力はこういうところから生まれるのかな〜とか、いろいろ思いをめぐらせました。

何にもとらわれていない、自由な人、素敵です。

とてもおもしろかった🙌✨


私は音楽の話をすると止まらなくなるので要注意…笑

一緒に行ったのは、これまた音楽の話が止まらなくなる仲良しのいとこでした❤️



♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

ヨガインストラクター

千葉有季(ちばゆき)


リフレッシュヨーガ(土 or 日)

モーニングヨーガ(火・木)

オンラインクラス

東京23区内、他県からも参加いただいて

います。どのクラスも好評ですキラキラ

リフレッシュヨーガ(Zoom)

夕方ヨーガ(Zoom)

おやすみヨーガ(Zoom)


お申し込み・お問い合わせ→こちら

メール・お電話でもどうぞ^^

✉︎ linp728@gmail.com

☎︎ 090-3536-1880


あなたのLINEにクラスやイベントの最新情報をお届けします。

友だち追加


♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢