【強制終了!】 | 私の感じるArtな世界を動画やブログを通して言葉でお伝えしています。

私の感じるArtな世界を動画やブログを通して言葉でお伝えしています。

Artと一括りにしてもそれは人それぞれ感性が違います。
私が感じる音楽、ものづくり、美術、景色、食、環境…と、多岐に渡ります。
もちろん形のない目に見ることのできない言葉についてもお話しいたします。

おはようございます☀


こちらのブログには
娘たちのことを不定期で投稿します!
と言って3日目ですが…


それ以外の健康についても
書かせていただきますね!

これは予約投稿なので
昨日の出来事です

髪がライオンみたいになってる🤣

普段はこういう内容は書かないのですが
女性特有の病気なので、敢えて公表することで、誰かのお役に立てればとの思いから
書くことにしました


待合室独り占め♡


と思ったこの笑顔の後に

強制終了の宣告がされるとは

思ってもいないワタシ💦



長年抱えていた子宮下垂〜脱

病気自体は命に関わりがないからと

のんきに先延ばしし続けてたんです



だけど…

叱られてしまいました



はい…



『地元の主治医に甘えすぎている

あなたが倒れたらその先生に迷惑が

掛かるんだよ!』



『こちらはいつでも受入れる準備がある

この酷暑の中、バッタバッタと

人が倒れ運ばれている。

その中でこれ以上その薬を飲むのか』と。



その薬とは利尿剤のことです

子宮が下がり膀胱を圧迫し、尿が出にくくなるため

利尿剤を飲んで強制的に排泄させてます


それでも出ないときは出ないし

浮腫むときは象の足になる(T ^ T)



優しいけれど

余計なことは言わずビシッ❗️

と言ってくれたF先生(女性)



私の覚悟がなかっただけ

ただ、すでに色々と予定を入れてしまっている関係で、思考が一旦ストップしながらも考えて考えて出した結論



9月に入って10日間ほど入院します。

それでもF先生は一日も早く

入院させたがってました、倒れてからでは遅いから



血栓が出来やすい状態が長いと

いつ詰まるか解らない!


という懸念からです。



もちろんだからこそ毎月採血して

データ管理してはいるのですが。



私に何かあると

地元の主治医に迷惑がかかる。


それが解ってまだその薬を飲むのか!

という話。



やっと言われて気がついたこの鈍さ(>_<)

人に甘えすぎの人生

これにて強制終了と相成りました。



ですから出産経験がある方や

子宮の向きによっても起こりうることなので。



なので、ん?と思ったら早め早めに診察してくださいね



恥ずかしいからとか

まだ大丈夫でしょ!とか言ってると

私のように何十年も浮腫と体重増加に

なりますよ💦



自分への戒めと決意と覚悟のためにの

投稿でした!



最後までお読みくださり

ありがとうございます!



先ずは冷静に予定の組み直しと

ピッチを上げてピアノの練習

バッグの制作に取り掛かります!



最近付き合い悪いな…そう思ったら



『淡々と目の前のことを

こなしているのだな…』



そう温かい目で見ていただけたらと

思います←この時点で、また甘えてるでしょ!(≧∇≦)