【東京ダイエット】 | 私の感じるArtな世界を動画やブログを通して言葉でお伝えしています。

私の感じるArtな世界を動画やブログを通して言葉でお伝えしています。

Artと一括りにしてもそれは人それぞれ感性が違います。
私が感じる音楽、ものづくり、美術、景色、食、環境…と、多岐に渡ります。
もちろん形のない目に見ることのできない言葉についてもお話しいたします。

この名付け親はサマンサさんこと
古屋恭子さん✨
↑   ↑   ↑
クリックするとサマンサさんのブログへ飛びます♪



『東京に行くと私痩せるんです!』


そんな会話をすると
名付けてくださいました(笑)
もちろんその時に投稿のお許しも 
頂いております🎶


(やっと投稿できました😅)



ではなぜ痩せるのか!
それは…



私が北海道で歩かないから


その分東京に来ると移動の電車以外
ものすごい距離を歩きます




滞在して3日もするとカラダが締まってきます
そして写真のようにガッツリ食べても
体重はもちろんのこと太ることなく
減っていくのです


今回のように10日以上滞在する場合
多分3~4kgは減って帰るでしょう


まぁそれだけ北海道では歩かない
車移動の私だからです💦


そういう意味では東京にお住いの方は
体力がハンパないと感じています
それはお子さんも一緒



小学生の頃から地下鉄に乗って
1時間の通学が当たり前なんて
北海道ではあり得ないことですから



こういった地域性が
自然豊かな北海道であるのに
冬は活動が弱くなり体力のなさ
指摘されるようになる



歩くことで関節に刺激を与えることは
私たち世代これから意識したい骨密度も
上げることができるのです



それは私が実証済み
10年前の40代前半の私の骨密度は
その世代の87%でした


53歳の私は107%
これは27歳の骨密度と同じだそうです



この違いの理由は何かというと…
そうです!


『歩いているか歩いていないか』


これだけのことなんです!
私が50歳になって40代より元気な理由の一つ



・東京に来ることでよく歩くようになった
・陽にも当たることでビタミンDを
作り出すことができるようになった
・セロトニン(しあわせホルモン)が
よく出るようになった



こういう体の仕組みを知ると
意識して行動できるようになります


もちろん食も大事ですが
こうした『歩くこと』ただこれだけでも
とても大きな効果を出すことが
できるのです✨



写真は東京初日に頂いた串揚げのお店
全てお任せでストップを言うまで
100種類近い素材の中から揚げてくださいます♡

ちなみは私は28本(≧∇≦)
結構大食いです!というと驚かれます(笑)