LINE公式アカウントでアンケートを作成してみた結果・・・ | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

LINE@からLINE公式アカウントへの変更はもう終わりましたか?

LINE@からの強制サービス移行は

2020年1月14日から!

 

 


移行がまだの方のために


LINE@からの移行は、

1.LINE@で「メンバーアカウント管理」の「サービス移行を開始」をポチッとおして、プランを選択


2.LINE公式アカウントのアプリをダウンロードして、ログイン


移行は難しくありませんよ!

特別なことは無いですよ!

お友だちも、今までのやり取りも引き継がれますよ!





 

 

LINE公式アカウントで

アンケートは取ることはできるのかな?

 

調べてみると

2019年6月から使えるようになっているようです

LINE公式アカウントの新機能「リサーチ」をリリース!インタラクティブなコンテンツが配信可能に!

 

現在のところパソコンでしか操作できませんのでご注意!

 

さて、実際に作ってみましょう!

 

1LINE公式アカウントにログイン

2ホームのメニューのした方にある「リサーチ」をクリック

3左にある「作成」をクリック

 

4アンケートのタイトルや期間などが設定できます

公開範囲はLINEのお友だちにしておくといいです

 

それぞれの入力を終えて

一番下まで行き「次へ」へ

 

5質問を設定します

自由形式は、形式を選択

回答が1つだけ選ぶのか、複数可能なのかを選択できます

 

今回は複数を選んでみた

こんな感じで、質問と選択肢を入力する画面に

 

質問や選択肢などすべて入力が終わったら

「保存」

 

保存した後は

メッセージで送信すればOK

 

左から2番目のとこがリサーチ

 

そして、アンケートを実際に作って配信してみました~。

 

結果はどうやって表示されるのかな(ワクワク)

 

と思っていたら・・・

 

 

 

 

ん?

ダウンロード不可?

 

クリックしてみても、編集になるだけ・・・

 

なぜだぁ!!

 

 

ヘルプ~~

 

 

 

なんだとΣ(・ω・ノ)ノ!

 

20件以上の回答がないと、ダウンロードできないだと!!

 

 

回答数が少なかったら見れないんじゃ意味がない!

 

くぅ~

 

せっかく作ったのに・・・

 

残念

 

もし、アンケートにお答えしてくれてた方がいたら

回答見れなくてごめんね(-_-;)

 

 

LINE公式アカウントのリサーチ機能についてのまとめ

・作成は簡単!

・メッセージもしくはタイムラインでリサーチをお願いする

・結果は20件以上ないと全く見れない

 

 

 

 

 IT苦手さんのための3カ月ブログ教室、0期生募集中!

 

 

 

★IT苦手さんのためのお茶会★
inコンセントカフェ
【日程】
令和2年1月14日(火) 
令和2年2月12日(水)
【時間】10時30分~12時ごろ
【参加費】2000円(場所代・フリードリンク含む)※事前振込
※ランチ別途お店にお支払い
【場所】大阪・本町駅より徒歩すぐ
コンセントカフェ
【お申し込み】
お申し込みはこちら
ご希望の日程を選んでお申し込みくださいね
 
 
 

image

 

今更聞けないことも遠慮なく聞ける

村田理恵子のアメブロ講座

星マンツーマンレッスン
 
 
LINEはこちら
 

友だち追加

 

 

ほぼメルマガと同じ内容となります。

 
 
 
メニュー&お問い合わせ