パソコンが壊れた! | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

昨日の朝、突然、パソコンが壊れました(´;ω;`)

 

使っていたら、予期せぬトラブルとやらで

再起動させられ、1回目は普通に再起動できたので

そのまま使っていたんです。

 

そしたら

2回目の再起動がきて

たぶん再起動できたと思うんです。

 

けど、バッテリーの充電がなくなって

電源にさしたんですが

起動しなくなってしまった…

 

パソコンも自動修復しようと頑張ったみたいなんですがね

「できませんでした」ってΣ(゚д゚lll)

 

まだパソコンの保証期間が3ヶ月ほど残っていたので

修理依頼を出しておきました。

修理できるかナゾですが…

たぶん料金も発生すると思うのですが…

 

 

 

使えなくなってる間は、

前に使っていたパソコンを

引っ張りだしてつかってますが

なにせスペックが低いので、遅い…

 

のんびりなペースでやるしかないかなっと思っています。

 

 



というわけで、すみませんが

パソコンが修理できるまで

マンツーマンレッスンを

お休みいたしますm(__)m

 

 

 

 

ちょっと前にプリンタも壊れちゃったし

そういう時期なんですかね~?

 

電子製品が壊れるのは、運気がかわる前触れとか

神様からのメッセージとか言いますし。

 

良いメッセージなのか

やめとけよってメッセージなのか

もっとハッキリと示してほしいもんですw

 

 

とりあえず、

レッスンをお休みさせてもらってる間

次に備えて、いろいろ準備したいと思います。

 

 

 
 
 
メニュー&お問い合わせ

 

◎今更聞けないことも遠慮なく聞ける

IT苦手さんのためのマンツーマンレッスン

IT苦手な起業家さんサポート月額サブスクプラン

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

  

ステップメール手紙毎日20時に届きます